2011年09月

9月13日

ローづけ作業。 寸法チェックがおわったら、 ビシバシ、ラグパートをローづけ(溶接)していきます。 今更ながらですが、 プロジェクトMは、ローづけ&接着の複合フレームなのです。 ラグパートを合金鋼の溶接構造にすることで、 …

9月12日

9月12日
治具にのります。 Mさん、下ごしらえがおわりましたので、 いよいよ治具に乗っていきます。 jまずは、治具をMさんの図面通りにセットしていきます。 シートアングル、ヘッドアングル、ハンガー下がり、 フロントセンター、オフセ…

9月11日

9月11日
真珠よりこっちだよねⅡ。 イタリア様です、あなどってはいけません。 フロントフォークのステアリングコラムに、 ヘッド小物のリップワッシャー用の溝が無ければいけないのですが、 これが非常に浅くほってこられていました。 これ…

9月10日

真珠より絶対こっちだよね。 本日デローザ アッズーロアイス ネオプリマートの納車です。 オーナーのT夫人、自らこのクロモリモデルを選ばれた強者です。 ご主人はすでにビアンキのロードに乗られていて、 ご自身もロードが欲しい…

9月9日

9月9日
ラグパートできあがり。 ヘッドチューブは、31.8mmという昔ながらのスタンダードチューブの0.9mm肉厚を使います。 ボトムブラケットに、ガス抜き穴、ワイヤーリード取り付けネジ穴、水抜きなをあけます。 シートステーのシ…

9月8日

9月8日
コロッケ屋さん。 作業が立て込んでいるので、 7日水曜日の定休に、せっせっとお仕事をさせて頂き、 8日木曜日はボクだけお休みをもらいました。 ひさしぶりのプライベートサイクリングです。 風が大さわやかに感じられたのですが…

9月7日

9月7日
チェーンステーのつぶし。 チェーンステー材にエンドをローづけ、 図面のリアセンターに寸法にあわせてカット、ざぐった後は、 フロントギャがあたる部分のにげをつくります。 まん丸のチェーンステーを楕円につぶすのですね。 何回…

9月5日

9月5日
ラグつくり。 Mさん、ラグパート作りです。 まずは、いつものようにニッケルクロームモリブデン鋼の元管を、 決めた肉厚に旋盤をつかってそぎ落とします。 Mさんの、用途、体型から0.75mmに決めました。 肉厚をそぎ落とした…

9月4日

サンデーライドミーティング。 今週はボクが当番でSRMメンバーの皆さんと一緒に走ってきました。 台風一過で、雨無しと思いきや、 時折の驟雨にあい、ひさしぶりに雨の中走りました。 三十年近く前レースでの成績をめざして、 し…

9月2日

素材選び。 寸法関係がきまりましたらお次は材料選びです。 Mさんは、プロジェクトMスタンダードモデルなので、メイン三本がカーボンとなります。 フレームの中枢をなすところですので、まずここを決めます。 ダウンチューブは高弾…