2014年09月

9月13日

9月13日
ゆるみ止め。 SBTMではシューズにクリートを取り付けるときに、 必ずゆるみ止め剤をぬります。 かなりの力がかかりますし、 歩くことの振動でどうしてもネジが緩みやすいところです。 なので、SBTMでがセットしたものは、 …

9月12日

9月12日
横綱土俵入り。 C60の完成です。 ピナレロのドグマF8の時もそうでしたが、 このコルナゴも一筋縄ではいきませんでしたね。 最近のフレームは、ケーブル処理の仕方がまちまちなので、 いちいちを確認しながらやらなければなりま…

9月11日

9月11日
ビルトインC60。 ガラスの鎧コーティングの終わったコルナゴC60、 いよいよ組み立てです。 毎度毎度ですが、まずはポジションあわせから。 サドル高、ハンドル-サドル高落差、サドル-ハンドル間距離、 をオーナーのYさんの…

9月10日

9月10日
トーキョーどドサまわり。 毎年恒例の9月展示会祭り(?)開催です。 各メーカー2015年に向けての商品発表会となります。 本日は、パールイズミ、フィジークやデダなどの輸入元、ブリヂストンアンカー、ヘルメットのベル輸入元の…

9月7日

9月7日
シルクロード。 旅ものがつづきます。 今回はシルクロードを数年かけてい走破している、 Tさんのバイクオーバーホールです。 今年は今月出発ということでみさせてもらいました。 出先で何あってはいけないので、慎重にみていきます…

9月6日

ユーラシア大陸。 ユーラシア大陸を1年半かけて、 サイクリングをするためのバイクをお探しのお客様が御来店。 フレームの素材は、途中で何かあったときのために補修のきくクロモリがご希望。 これはよしとして、 問題は車輪径です…

9月5日。

9月5日。
バリアスコートで終わる。 クロスバイクの組み立ても、 ロードレーサーと同じく、 オーナーのポジション確認から始まります。 サドル高さ、ハンドル落差を測定した体型に合わせます。 そうして最後は、和光ケミカルのバリアスコート…

9月4日

9月4日
160mm×46T×30T。 身長155cmのK女史のこだわりクロモリロードの組み立てです。 クロスバイク歴6年のKさんが、 意を決してオーダーしてくれたロードバイクです。 当初は別のブランドのクロモリロードをご希望だっ…

9月3日

とうちゃんのお休み。 ひと月半ぶりのプライベートライドができました。 風はすでに秋を感じさせてくれる、心地のいいサイクリングでした。 休暇願いのでていた胃袋も、ようやくもどってきてくれたので、 久しぶりに書を捨てよ町に出…