2016年04月

4月18日

穴開け。 AさんのプロジェクトM、下ごしらえ最終の穴開け作業となります。 BBとヘッドチューブにガス抜きを空けます。 軽量化のためにできるだけ大きな穴を空けます。 最初は4mm位の穴から、徐々に大きくしていきます! BB…

4月17日

涙ぐましい努力。 アドバイザーのフジシタさんが、どうしたことか、店頭にぶる下がっていた、 2005年モデルのピナレロパリを買ってくれた。 サイズ的には、ご本人曰くOKサイズでした。 このモデル、独自の企画BBがついている…

4月16日

上がってきました!。 千葉県のSさんのプロジェクトMが塗装からあがってきました! デザインは、もちろんご本人! かなり凝っています。 ダウンチューブマークも中抜きです! フレーム塗装だけは、塗装職人に任せています。 フレ…

4月15日

楕円つぶし。 Aさんのチェーンステー材の楕円つぶしです。 フロントギャがチェーンステーと干渉する部分を、 逃がすために真円のチェーンステーを楕円につぶします。 押し型は木製の自家製です! この押し器を万力に挟んで、つぶし…

4月14日

ミーリング。   旋盤作業の終わったAさんのフレームラグパート、 お次はフライス盤加工にはります! ボクが使うのは、横型フライス盤といって、 刃物が横にでています。 上から刃物がでる、縦型というのもあります。 …

4月13日

春三点セット。 今週のお休みもライドです! つくばの北部周遊にいってきました。 水戸線があるところまで北上して、水戸線にぶちあたったら左へいき、ひたすら鬼怒川をめざします。 鬼怒川にぶちあたったら、 下流に向かって戻るコ…

4月11日

ラグ作り。 AさんのプロジェクトMのラグ作りです。 ラグ、ヘッドチューブの元管を用意します。 まずは、肉厚、長さのカットを旋盤を使って作業します! ラグの肉厚は0.9mmでいくことにしました。 ヘッド周り、BB周り、シー…

4月10日

人間ドック。 しらべたら、昨年ちょうどこの時期に受けているんですね。 ありゃりゃ、今年はまだ予約をもしていない! 多分今から予約すると、2ヶ月3ヶ月先になってしまうのでしょう。 一年に一回を心がけているのですが、ちょっと…

4月9日

鉗子。 鉗子(かんし)。 「物をつかんだり牽引したりするのに使用する器具。 主に手術器具として使う」 というような事がWikipediaに書いてあります。 こんな畑違いの道具を、アドバイザーのフジシタさんがプレゼントして…

4月8日

  下ごしらえ。   Aさんフレームのラグパートの製作です。 まずはリアエンドをチェーンステーにロー付け(溶接)します。 チェーンステーにフライス盤で、エンドを差し込むための割をいれます! 割が入った…