2017年11月

牛久の巨大貯金箱を見に行きました!

  日曜日のミドルコースは走り出す寸前まで、どこへ行こうか決めていませんでした。とりあえずショートコースの坂間くんのグループに付いて行きました。平沢から小町の里、いったんショップへ帰って、コーヒー中山でお昼ご飯…

ショートクランク流行だとか!?

何に比較してショートクランクと言っているのか分かりませんが、果たしてそれが効果的なのかどうか。日本では完成車やコンポーネントで出荷されているクランクの主流は170mmです、圧倒的な比率だそうです。短いクランクとは、ボクの…

メンテ本を終わって、元気につくばを走ります

11月29日に発売のサイクルスポーツのメンテ本の出張校正も終わりました。徹夜含みの出張校正は2日の予定が5日間に伸びてしまいまいりましたね。この1ヶ月半くらい1日に18時間のデスクワークをこなして、パーツの開発者の情熱と…

ワールドインポートツールズが閉店!

世界からいいとこの工具を選りすぐって集めて展示販売しているお店でした。世の中的には工具、つまりここで扱っているのはハンドツールな分けだけど、世界規模で手に技を持った職人さんは少なくなってきているわけで、しかも、自前で手に…

2017年モデルのハイペロン・ウルトラ

  カンパニョーロのロープロファイルカーボンリムホイールのハイペロンTWOチューブラータイヤ仕様モデルがウルトラシリーズで生き残っています。以前は駆動するパワーの伝達効率がいいホイールの剛性があって、加速感の魅…

腰の位置の最適化にチャレンジしました!

クランクを踏めて回せる、パワーを発揮しやすい腰の位置は重要です。走っていて、もぞもぞ腰の位置をサドルの上で移動している自分に気が付いたことありませんか?。思い当たったライダーはサドルの位置を調整して、腰の位置にフィットさ…

カンパニョーロの旧型デュアルピボットブレーキ

カンパニョーロの、まだスケルトン(肉抜き構造)になっていないブレーキキャリパーだったころのデュアルピボットブレーキ。当時の最高峰モデルだったレコードのデュアルピボットブレーキだけ、サイドピボットが前側アームの中に埋め込ま…

疲れてくるとつい手が動いてしまう

手元シフトになったのが90年のこと、シマノはデュアルコントロールレバーと呼ぶ、ステアリングから手を放さないでブレーキングもインデックス変速もできる革命的な製品でした。シマノのデュラエースのメカニカルとDi2、カンパニョー…

とにかく思う存分眠りましたね〜!

ディーラーズマニュアル難し過ぎ!。1ヶ月かかってメンテ本の原稿を書いていましたけど、各メーカーがホームページに立ち上げている製品の取り扱いを解説している、プロメカニック向けのディーラーズマニュアルにはお世話になりました。…