スタッフブログ

通学車 -135走目

通学用自転車にツーリング車を選んでいただいたWさん。

学校の指定でつけなければいけないものが、

・両足スタンド

・リアキャリア

は必須だそうで。

通学に使う自転車だからそこにフルフェンダーをつけて、リアキャリアに対応したバッグをつけて、フロントバッグをつけて、なんてしていたら通学途中でも四国1周にでも行けてしまいそうなツーリングバイクが完成しました。

LGS-CT

リアのトランクバッグで選んでいただいたものはトピークのMTXトランクバッグDXPです。

一見普通のトランクバッグですが、これのすごいところはサイドポケットにパニアバッグてきなものが収納されていて、必要なときは容量を増やせることです。

さらに、リアキャリアはトランクバッグに対応する専用品のため、ワンタッチでバッグを外すことが出来、学校についてからも荷物のつけ外しに苦労しません。

今日から早速乗っているのかな?

きっと大量の教科書やノートを積んで走っていることでしょう。

安全に、楽しく通学してくださいネ♪

 

 ***************************************************************************

以前にもここに書きましたが、みなさん、初回点検や定期点検はしっかりと受けていらっしゃいますか?

お話を聞いていると時間がなくて初回点検を忘れていました~という方も少なからずいらっしゃいます。

特に通勤・通学に使っている自転車の場合、どうしても点検に持っていく機会は減ってしまいがちです。

事情は良く分かりますが、そんな自転車に限って安全とは言えない状態になっていることがほとんどです。

大切な移動手段だと思いますが、命を預けて乗る乗り物です。

面倒かもしれませんが、初回点検や定期点検は必ずお持ちください。

人間と同じで1年に1回は身体検査が必要なんです。

 

また、点検でお持込いただいたた時やライド中にショップに立ち寄った方の自転車を拝見すると、ほとんどの自転車でクイックリリースのレバーが正常に締められていないことに気づきます。

特に、ホイールを外して車に積んで運んだり、輪行を頻繁にする方はしっかりと締め切れていない又は締める力が弱い、レバーを向ける向きが間違っていることがかなり見受けられます。

気づいたときは必ずお伝えしていますが、非常に危険ですのでお気をつけください!

以前友人と輪行旅行したときに、友人のリアクイックリリースがしっかりと締められておらず、ダウンヒルしていたところ焦げ臭いにおいがし始め、よ~く見るとリアホイールのシャフトが外れかけてタイヤがブレーキシューに擦っていた、という経験があります。

そのまま走り続けていたら確実にタイヤがバーストし大落車となっていたことでしょう。

バーストしていなくても、もしかしたら脱輪して大落車していたでしょう。

走考えるとゾッとしてしまうと思います。

そんな経験があったからこそその友人ももちろん僕も、頻繁に輪講するがゆえに毎回毎回気をつけるようにしています。

ロードバイクのフレームエンドはストレートドロップアウトエンド(通称ストドロ)と呼ばれ、地面に対して下向きに付けられている為基本的には外れにくくなってはいますが、トルクをかけたり段差を越えたりするときは話が別です。

今一度、出発前にしっかりと確認するようにお願いします!

 

出発前チェックのやり方等、分からないことがあればお越しください。

ご説明いたしますよ!