スタッフブログ

今年最後のサカマSRMでした! 73-走目

久しぶりの更新です。

今日は僕の担当日としては今年最後のサンデーライドミーティングでした。

昨日は丸一日風が強くたぶん走りに出た人は多くなかった思いますが、今朝は気温は低いものの風は全くなく、雲もほとんどなくとても走りやすいお天気でしたね。火曜日のお休みのとき外で走ったんですが、その日も風が強くあまり気持ちよく走れなかったので今日のライドは爽快でした!

藤下さんのミドルコースと僕のショートコース、2本立てでしたが今日はみなさまショートコースへ。ほっとんど平地の平沢コースでした。

こちらが今日のコースです。

https://connect.garmin.com/modern/activity/1479201657

平沢官衙遺跡が休憩ポイントでした。焼き芋屋さんが来ていて藤下さんにご馳走していただきました!藤下さんありがとうございました!ホックホク・・・というかアッツアツな焼き芋を補給食にしてこの日は約37kmのライドでした。

ガーミンのデータを見ていただくと38kmくらいになっているんですが、朝と休憩時とに藤下さんにクリート位置を見ていただき、平沢官衙出の休憩中に位置確認をしてうろうろ走っていたからです。

前に1日200km走った頃から右足の親指の付け根付近に痺れ・・・のような痛みのような違和感を感じており、そのあとから約60kmくらい走行すると同じような痛みを繰り返していました。シューズに圧迫されているのかと思いソールを替えたりしていたんですが全く変わらず。クリートの位置は今年の春過ぎた頃に藤下さんにセッティングしていただいてバッチリだったのであまり変えたくなかったんです。そういった経緯があったのでまた相談させていただき新しいシューズを使うことに。見よう見真似でクリートの位置をセッティングし自宅のローラー台でペダルを回したんですが、その時は全く違和感を感じませんでした。今日になって実走してみると違和感しかなく、SRMスタート前に1度見ていただき、平沢官衙遺跡に着いてからももう2度見ていただきました。

休憩を終えてショップへと戻る帰路・・・全く違和感ナシ。腿上げして藤下さんの前でペダル回して・・・それで足のクセを見抜くということですがどうなっているのかまるで分かりません。いや、やろうとしていることは分かるんですがそれをどうしたらそう出来るのか、バイク選科を読ませていただいても分かりませんでした。

シマノのSPD-SLを使用していてクリートは黄色です。フローティング機構により若干シューズを動かすことが出来ますが、足のクセって不思議で、クリートの遊びの中心に戻ろうとしてしまうんですよね。だから遊びがあるからといってクリートをなんとなくセッティングしても違和感として出てしまう・・・それを防ぐ為にクリートの向き、Qファクターと縦方向位置と全て左右それぞれでセッティングする必要があります。分かるんです!これは!たぶん足のクセっていうのも練習すれば見抜けるようになる気がするんです!でもどうやったら形に出来るのか。

うーん。大学時代の友だちに自転車勢がいるので実験台になってもらおうかな・・・w

やきいも!のサムネイル画像