クマさんのバイク専科

2017年最終の10月の黒姫高原るんるん合宿です

フィッティング&ライドの黒姫高原るんるん合宿の10月です。金曜日、雨がお昼から降っていて、高速道路もびしょびしょでフロントグラスには前が見えないほどの雨が吹き付けています。気温は11度と寒く。うかつにも短パンにTシャツの夏のバージョンのままでは少し寒い感じです!。土曜日の天気は、朝方まで雨のはずでしたが、もう夜中の12時には円い月が薄らと見えて雨は止んでいました。少し風が強いようですが、この調子なら明日は走れそうです。でも油断ならないのが山の天気です、一応室内でのフィッティングの用意もしておこうと準備しました。

 

黒姫高原の10月は、もう冬のバイクウエアが必要かも。10月末には最初の雪が降ることがあるのだから、長袖ジャージは用意しておいたほうがいいと思いました。そして、5時にはくらくなってくるので、400ルーメン以上の明るいヘッドライトも必要です。山間部なので、西側の山に日が沈んでしまうので、日が暮れるのが早くなっているので絶対に用意しておいた方がいいですね。テールライトもLED の点滅式が必要で、3LED 以上の明るいモデルが必要です。それを後ろから来るクルマにアピールするように、レンズの向きなど注意して設定する必要があります。

 

黒姫高原周辺では、ぶどう、トウモロコシ、秋映えりんご、しなのスイート、トマトが美味しくなっています。シャインマスカットの大房がなんと800円で手に入るし、ぶどうはスチューベン、種無しの巨峰も美味しいですね。いよいよ2017年最終合宿に突入です。今年は天気にはあまり恵まれなかったけど、走れない日はなかったのが救いでした。先月の大型台風が直撃してもほとんど雨がフルことなしに走れました。途中で雨にあっても走り切れました。長野側に行くか、新潟側へ行くかでも天候を選べることがこのラッキーをもたらしたと思います。先月の黒姫合宿では、上越市へ下る道も旧道を下ると面白いコースだと言うことが分かりました。

 

上越市の富寿司はカウンターがいいことも分かったし。サイクルショップのループのカフェも先月楽しんだし。また楽しみが増えました。初日はリピーターがばかりだったので、朝からライドになりました。信濃町、タングラム、斑尾高原、そこのイタリアンでお昼ご飯を食べて、新井方面へ15kmダウンヒルして、そこから旧道を上って信濃町へ帰る90kmコースを走りました。ライドの休憩中にポジションを修正したり、充実したライドを楽しめました。今月の合宿の中日は天気が良かったので、少し早めに起きて、信濃町、斑尾高原、ひかりが原への11kmのヒルクライムにチャレンジして、新井方面へ下りて旧道を上って、110kmの標高差1500mを走り切って、5時に黒姫へ帰ることができました。オリーブさんの頑張りには舌を巻きました。

 

こまづめまでの上り坂では、恒例の宿までバトルが繰り広げられました。オリーブさんはやや話されて、時計職人Tさんの後ろを走っていまいた。かなり空は暗くなっています。サポートカーのライトに照らされての最後の上り坂でした。オリーブさんの脚がいつもより回り始めて,どんどん差が詰まってきました。ライドをハイビームにしてパッシングしてTさんにこの異変を知らせました。2m、1m,並んだ,ぶっちぎった!。オリーブさんがこまづめの直前で差し勝ちました。Tさんがバイクを抱え込んで尻餅をついて肩で息をしています。オリーブさんはどんどん強くなっています。もう一緒に走れそうにありません。来年5月の佐渡ロングライドは210kmへのエントリーだろうな。

 

最終日は信濃町から国道18号線で上越市までの40kmのスーパーダウンヒルです。時速40km以上で走るので、新井の道の駅で時間調整して、市内の回転したばかりの富寿司に飛び込み,カウンターを占領しておいしいお寿司をいただいて、国道18号線を40km上って黒姫高原へ帰りました。到着後はおばちゃんの作ってくれたかレーラースとたっぷりのサラダ、野菜の煮付けを食べて解散しました。また来年の4月に黒姫高原るんるん合宿を再開する予定です。ではでは。