クマさんのバイク専科

7月の黒姫合宿が迫りました!

7月の黒姫合宿は、金曜日は、前日泊の12日、土曜日は合宿1日目の13日、8時半からフィッティング、12時からライドとなります。日曜日は合宿2日目の14日、9時からライドのスケジュールで開催します。宿泊は信濃町の黒姫高原のロッヂこまづめです。

 

フィッティングは、脚とペダルを連結するバイクシューズのクリートの位置の調整を行います。ペダル軸の中心の位置と、親指の付け根の母指球という骨の中心との位置関係を変えて、踏み込む足の安定化やふくらはぎやスネの筋肉への負担が解消される、前後位置の調整を行います。

 

クリートの内外の調整は、ペダリングする左右の足の開きに関係します。バイクシューズの内側の面がクランクと接触するかしないかの内側ギリギリに調整すると、クランクを回しやすい設定で、クランクとバイクシューズとの間隔が開くように外側へ設定すると踏み込みやすくなります。

 

足踏みしてもらって、束縛のない足の動きを見て、足の向きに合わせて、クリートの取り付け角度の調整をmm単位で行います。ビンディングペダルは足をペダルにセットしてもかかとを内外へ振るように動かせることから、クリートの取り付け角度の調整はほどほどでいいというのは間違いです。

 

1回のライドでペダリングは2万回近くになることもあります。クリートの位置のわずかなズレは、繰り返しによりストレスになり、踏み込む力が伝わりにくい、踏み込む足が自然に踏みやすい位置を探して、足の裏がペダルの踏み面で滑る感じなどの違和感だけでなく、股関節やひざ関節周りの痛みや疲労感の発生の原因になることがあります。

 

7月の黒姫合宿の1日目は、クリートの位置の見直しに始まり、サドルの位置の調整、ステムやハンドルの高さや取り付け角度の調整。ブレーキレバーのブラケットの位置の調整やブレーキレバーの開きの調整を行います。

 

午後からは野尻湖方面へ移動して、湖畔の喫茶店かレストランでお昼ご飯を食べてから、タングラムスキー場を経由して斑尾高原へアタックして、新潟県境を越えて、新井方面へ18km下ってから、旧道を23km上って夕方に信濃町へ帰る予定です。

 

合宿2日目は、朝黒姫高原をスタート、赤倉温泉経由で、国道18号線を新井の道の駅を経由して、上越市まで40km下って、富寿司か、バイクループにインショップしているスパイシーカレーを食べて、信越線に沿った旧道を上って信濃町へ帰る予定です。

 

参加お申し込みや、参加費用の確認は、黒姫高原るんるん合宿のホームページへアクセスください。参加表明は直接藤下に伝えるか、ミクシイのメッセージ、ホームページの参加フォーマットでご連絡くださ流ようお願いいたします。

 

黒姫高原や赤倉が標高700m、斑尾高原や戸隠高原は標高1000mです。日中の気温は20度から25度くらいです。バイクパンツと半袖ジャージで走れます。ダウンヒルがあるので、ウインドベスト、ウインドブレーカーは必需品です。雨でも走ることがあるのでレインウエアやシューズカバーもも準備してください。

 

ヘッドライトとテールライトを準備して、電池残量が心配な人は電池を新品にしたり、充電タイプはフル充電してお持ちください。サポートカーがライドには同行しますので、荷物は預けられます。参加をお待ちしています。