クマさんのバイク専科

千代田の大関いちごに今年も癒されているな〜!

4日の土曜日のマジカルミステリーツアーは、番組み作りで年末忙しかったNプロデューサーが3週間ぶりにタイムで参戦しました。サトイモさんもタイムのアイゾンで参加しました。デブルベNさんもプロジェクトMで参加です。サポートカーのルーフキャリにバイクを積んで、千代田の大関いちごに寄って、美味しいいちごと、じいちゃんが作ったちょっぴり醤油がかかったおかきと、おばちゃんが作った白菜のお漬物に特製の七味唐辛子をかけたのを食べて、けっこうお腹が満たされましたが、お昼ごろに小美玉の焼肉屋さんによって、大盛りのランチをいただきました。

 

ランチセットは半端じゃないボリュームで、半レーメン付きの石焼ビビンバすごかったな〜。ビビンバは鉄の器で覆われた石の器の保温性がものすごくて、いつまでもジュージューいってます。ご飯の量は2人前はありそうです。頼んだ2人とも食べきれていませんでした。満腹になってライドをスタートしました。お腹がいっぱいでペースが上がりません。氏家のセーコマートへ向かってゆるいアップダウンのある車の少ないコースを走りましたが、北西からの風が強いのなんの、もろに向かい風です。朝は3度ぐらいでしたが、日差しがあって気温は10度越えで暖かいので大汗をかいていました。

 

氏家からは横風や背面からのの風が強いフルーツラインのゆるいアップダウンを走って、風返し峠の入り口にあるセイコーマートでトイレ休憩して、この交差点で東へ方向を変えて、柿岡方面へ向かい、試験牧場の丘を越えて、風土記の丘をさらに越えるコースで、千代田の大関ちごへ戻りました。風が強いのと、小さな丘をいくつも越えるコースで相当脚は削られました。朝よった時に頼んでおいた、Nさんの家のHちゃん用と、珈琲中山の、去年突然亡くなったマスターに捧げるいちごを受け取って、かなり寒くなってきたので、バイクをサポートカーに積み込んでつくばへ帰りました。

 

また明日、日曜日のショップライドで来るからと伝えると、また、白菜の漬物を用意しておくからと言われました。今日のお土産はいちごだけでなく、温室の奥で作っている、自家消費用で無農薬で育てた、そのままサラダにできるほどに柔らかい春菊、小松菜、大きな白菜を4つももらってつくばへ帰りました。おばちゃんもおじちゃんも元気でよかった。これからいちご狩りで忙しくなるので体に気をつけてほしいな〜。

 

日曜日のマジカルは9時集合のショップライドのミドルコースを走りました。晴れてはいますが、やっぱり寒くて5度くらいでした。先月手に入れた分厚いウインターグローブを初めて使いました。まあ、つくばの真冬らしくていい感じです。うっとうしいので、寒くてもネックウオーマーは使っていません。北条まではスポーツバイクつくばマツナガの坂間メカニックのガイドするショートコースと一緒に走って、平沢の休憩所に着きましたが、期待していた地元のサツマイモを使った焼き芋屋さんは影も形もなく、がっかりでしたが、せっかく来たので、ただでは転びません。

 

ワイン作りのための葡萄畑のある丘を下って、いつもの和菓子屋さんに寄って、参加者みんなで塩大福や茶饅頭を食べてから、ショートコースのグループと別れました。風が強くなってきました、ミドルコースは小町の里を経由して、20km先の千代田の大関いちごへ向かって車の少ない道を再スタートしました。家並みの中の道は追い風を受けて走りました。小町の里から千代田のセブンイレブンまでのアップダウンコースを走り、角にいちご屋さんがある細い路地を上って、雪入の里の入り口へメイングループをガイドして、僕は平坦コースを迂回して大関いちごへ向かいました。

 

その丘を越えたグループは下り切ると、刈り取った田んぼが広がり、その一角に大関いちごの100m以上の長さがある、いくつもの温室が目に入ります。今日は日当たりがよく温室の中はポカポカでした。おばちゃんは、午前中はお休みでしたが、昨日寄った時に、「明日来ます」と言っておいたので、大きなパックに白菜の漬物と特性の七味唐辛子が用意されていました。大きな甘いいちごをたっぷり食べて、パックいっぱいの白菜の漬物も食べ尽くして、再スタートしました。つくばのショップでレンタルしたマヴィックのキシリウムプロの走りを上りでも試したいという、乗鞍や榛ヒルに参戦しているという女性ライダーが参加していたので、ここまで結構アップダウンを走ることになりました。

 

ビアンキとビアンキのバイクウエアで固められていたので、相当なビアンキファンであることは分かりました。美味しいものを食べるのも好きなようです。大関いちごでクリートの位置の調整と、サドルの前後位置と取り付け角度を調整して走りを再開しました。サドルのジェル入りカバーを取り外し、セットされているシートポストで、できるだけサドルを後ろへ引いて、走り始めました。足のキャッチ&リリースもスムーズになったし、ペダリングするケイデンスも自然に10回連以上上がっています。お尻の痛みも解消できたようです。

 

常磐高速に沿った少し路面の荒れたアップダウンコースを走り、元イタリアの台所で働いていた人が居抜きで再開した、土浦北インター近くのお店に寄って、それぞれが好みのスパゲティーを頼んで、僕はアップルパイとコーヒーも追加して、遅めのお昼ご飯を食べてランチタイムのオーダーストップまで休んで、トータルで60km走って3時につくばへ帰りました。外はかなり寒くなっていましたが、ウインターグローブは快適でした。これならマイナスでも大丈夫そうです。ではでは。