クマさんのバイク専科

坂間メカニック洗車のセミナーで頑張る!

土曜日の朝10時にショップ前へ集合して、スポーツバイクつくばマツナガの坂間メカニックが、洗車や日常的なバイクのメンテナンスの方法を、お客様を対象に(バイクなどお買い上げのお客様は無料)でセミナーを開催しました。洗車からメンテナンスの方法まで、約2時間に近い講習でした。開店前に終了となりました。こういうセミナーの開催は、坂間メカニックも初めてでした。2週間前ぐらい前に洗車について教えてほしいというメールが入って、用意するものとか、こうしたらいいのではというメールを返して、打ち合わせの時間を先週の週末に設定しました。

 

ちょうど坂間くんがカゼをひいていて、ヘロヘロの状態だったので、金曜日のショップからの帰り、クルマで家へ送る途中、もう10時を過ぎていたので、灯りが付いているのはファミレスか牛丼屋さんくらいでした。クマジジイの朝ご飯になるはずだった、お気に入りの鳥の炊き込み御飯のおにぎり2つを坂間くんにあげて、ショップでぺろりと食べていたのです。でも、元気をつけるため、牛丼屋さんでお肉食べ放題という事で寄って、10時過ぎなのにネギ牛丼セットを頼んで、坂間くんには牛皿の大盛りを追加しました。若いのでぺろりと食べていました。

 

糖尿病のクマジジイは、急激な血糖値の上昇を抑える薬を飲みながら一緒に食べちゃいました。でも、夕食をまだ食べていなかったので、ちょうどカロリー的にはジャストな感じで問題無しでしたが、食べるタイミングが遅過ぎましたね。月曜日の夕方が打ち合わせのタイミング的にいいそうなので、1泊つくばの滞在を延ばして、セミナー開催のために、洗車やバイクの手入れの方法をどう紹介するか練習を始めました。

 

セミナーを開催することや、参加者募集のインフォメーションを始めると、反応が良かったようで、直ぐに定員は満杯になってしまったようです。次回開催も考えなくてはと、坂間メカニックは喜んでいました。土曜日のセミナー開催当日は天気が良くてよかったです。雨の場合は外での洗車ができないので、室内での作業になる予定でした。用意されたバイクは坂間メカニックが自転車デザイン学校で卒業制作したクロモリの身にベロでした。三角スタンドに止められてました。

 

用意されているケミカルは、フィニッシュラインのバイク用のシャンプー、キッチン用の中性洗剤、ワコーズのブレーキパーツクリーナーのBC-8、水と置き換わる(水置換性)のあるメンテルーブという少し粘度があるルブリカント(潤滑オイル)、新製品の油汚れを溶かして落とすディグリーザーなどでした。

 

洗剤を含んだ水をスポンジに含ませてフレームやパーツを洗い、水で洗い流して汚れを落として、ウエスでふいて乾かし、もっとも油汚れのひどいチェーンは、ブレーキパーツクリーナーで汚れを溶かして、さらにスプレーして落としたり。ディグリーザーを入れたチェーンの洗浄器具で洗ったりして、チェーンの中のリンクやリンク、アウタープレートやインナープレートとのこすれ合う部分(摺動部分)に潜んでいる油汚れも溶かして取り除き、外観も中もピカピカにします。

 

油汚れを落としたら、オイル分は無くなりますから、放って置けばサビてしまうし、抵抗も増えてしまいます。洗った成分をふき取ったり、乾いたら水置換性のあるルブリカントを注油します。それだけでなく、注油したら必ずクランクを回してチェーンを動かしてルブリカントを中まで馴染ませます。外にはみ出したオイルをウエスでふき取って、ホコリを着きにくくしてチェーンの手入れは終わります。だいたい洗車でバイクをぴかぴかにするには慣れれば30分くらいです。水を回転部に浸入させないように気を付ければ、単時間でぴかぴかにできて、チェーンやケーブルの抵抗を減らせますし、パーツの寿命を伸ばせます。

 

講習後、お店のメンテルーブは売り切れでした。BC-8も油汚れを見事に落としたので売れましたね。お薦めしたスイスのワックスメーカーのホルメンコーレのルーベエクストリームも買って帰られた方もいました。驚異的な抵抗軽減とチェーンのドライブ音の消音化など体験できると思います。参加者の皆さんお疲れさまでした。坂間メカニックもお疲れさまでした。また開催するそうなので、今回タイミングが合わなかったお客様はしばらくお待ちください。ではでは。