クマさんのバイク専科

タップの電池を付けたまま移動しています!

つくばもいよいよ寒くなってきまいた。日中で気温が5度という日があります。さすがに寒いなーというマジカルミステリーツアーの日は、電動メカの電池の性能低下が心配になります。ピナレロのパリに取り付けた、ワイヤレス&電動メカのスラムレッドのe タップを使い始めて3ヶ月経過しています。e タップレバーのブラケットの握りの快適さを実現するために、カーボンドロップバーをイーストンのEC90・エキッププロのリーチの大きいシャローから、EC90・SLX3リーチの短いシャローへ交換しました。

 

ブラケットの上の面とドロップ部分とのスロープをフラット化できて、ブラケットとバーの境目に谷間が無くなり握りやすくなったし、手の平の痛みの発生もなくなり、手首の角度もストレスがなく快適に設定できました。使う前にeタップで心配していたのは、ワイヤレスの変速レバーの混信によるミスシフトや、変速不良は今のところありません。ワイヤレスのコマンドは信頼性が高いことが分かりました。

 

それより、シマノがDi 2の電動メカをリリースした時に、直ぐに手に入れて使った時から心配していたとおり、eタップを3ヶ月使ってみて、使う側の人間の退化が始まった感じです。だって、軽くレバー(パドル)を押すだけで、前後とも強制的にモーターでスムーズにインデックス変速するんですから。レバーを指先で軽く押すだけです。その押すだけの動作も軽くていいんだと、押しそこねてミスシフトしたことがショックでした。これじゃメカニカルの変速レバーの操作に戻れなくなるわけです。

 

しかも、フロントはインナーギヤ側への変速も、リヤ側はトップギヤ側への変速も、メカニカル変速機に組み込まれているリターンスプリング頼りじゃなく、モーターで内外に強制的に変速するので、ちゃんと押せば変速は早いし、ミスシフトがなく快適です。変速回数は明らかに増えましたね。これはメカニカルへなかなか戻れないな。eタップを使い始めて、当初の課題として見つかったのは変速レバーの操作でした。右のレバーを1回短く押すと、リヤ変速機がトップギヤ側へ1段インデックス変速します。

 

左のレバーを短く1回短く押すと、リヤ変速機がローギヤ側へ1段インデックス変速します。レバーを長押しすると、連続してインデックス変速します。3ヶ月e タップを使ってみて、確かに右レバーがリヤのトップギヤ側へのインデックス変速で、踏み味が重くなること。左レバーがリヤのローギヤ側へのインデックス変速で、踏み味が軽くなること。これは理解しましたが、まだ変速操作に感覚的な違和感があります。

 

楽に走れているときは、左レバーで軽くしてとか、右のレバーで重くしてと、思った方へ変速操作できます。ところが、苦しい場面での変速になると、踏み味を軽くしようとして、右レバーを押して重い方へミスシフトすることがあります。軽くしたかったのに現実には重くなるのですから困ったものです。右のレバーを左(内側)に押すと、リヤ変速機のプーリーが左へ動いて、踏み味が軽くなる方が自然な感じです。逆に左レバーを右(内側)に押すと、リヤ変速機のプーリーが右へ動いて、踏み味が重くなる方がやはり自然な感じがするですが。

 

これだけ使ってもeタップレバーの変速操作に慣れることができないで、今でも頭で考えて変速操作しています。慣れて自然に操作できない自分が悪いのか、それともこのデバイスの操作の設定が不自然なのか。ボクは、早く左右のレバーの操作を入れ替えるソフトのリリースを望んでいます。

 

前後変速機にフックして着脱する専用の小型の充電池は、移動の時に内蔵されている加速度センサーのスイッチが働き、オンの状態になって、電池の消耗するので、それを防ぐために、充電池を取り外すことを推奨している着脱問題も、電池の着脱だけでなく、電池や前後変速機にカバーを取り付けて、電池を無くさないように保管するのは、移動のたびに行うので、かなりうっとうしいのです。最初のうちはけっこう気を使って、まめに電池の着脱をやっていましたが、つくばまでの2時間のクルマでの移動も、電池を取り付けたままの移動を実験しています。フル充電して電池を取り付けたまま移動して、どのくらい消耗が早くなるのかチェックしています。約1時間半のフル充電で、フロントは70時間、リヤが50時間、変速機が稼働するという想定だそうです。

 

待機電力的に消耗しているはずで、モーターを動かすわけじゃないから大きな消耗はないはずだけどな。真冬になって気温が10度を切って、朝晩は4度くらいになったり、氷点下になることもあるだろうから、リヤとフロントの変速機にむき出しで付いているリチウム電池が冷えて、性能が低下することも心配になってきました。実際に寒いフィールドを走っていて、どのくらいまで冷えると変速性能が低下するのかな、それも気になります。ではでは。