クマさんのバイク専科

23日土曜日と24日日曜日のつくばライド!

23日の土曜日のマジカルミステリーツアーは、10時に桜運動公園の野球場駐車場に集合です。集合したメンバーによりライドのメニューを変更する予定です。ブレーキングや真っ直ぐに走るトレーニングをしてからショートのライドへ出かけます。

 

走行距離は50kmくらいを予定しています。つくばへの帰りの時間は3時頃の予定です。お昼ご飯は今月末で閉店する土浦北インター近くのイタリアの台所に立寄る予定です。

 

24日の日曜日は8時30分にショップ前に集合です。北部工業団地でライディングテクニックの基本見直しのトレーニングをして、お昼にはショップへ戻る予定です。

 

ブレーキング、真っ直ぐ走れているかの確認、集団走行の先頭交代の方法、2列縦隊で走るテクニック、手をつないで周回走行、コーナーリングなどのメニューをトレーニングする予定です。

 

ブレーキングは、バイクを急に止め手危険を回避することを想定したフルブーレーキングで、後輪を滑らせないブレーキングを学びます。時速20kmで走行してきて、左右のブレーキレバーを5分5分のバランスで引いて、目標の停止ラインにバイクの前輪の先端を合わせて止めて、左足を着地します。

 

前後のブレーキを利かせ始めると、そのままは前に進もうとする慣性の力が働いて、前輪のタイヤを路面へ押し付けるように力が働き、グリップ力が増します。後輪は浮き上がる方向に力が働きグリップ力が低下して、グリップ力をブレーキのストッピングパワーが上回って、スリップすることがあります。

 

もし後輪をスリップさせ気味でブレーキングしているとしたら危険です。総ウ経験をしているライダーは、腕を伸ばしてブレーキングでマイナスGが発生して体が前に飛び出しそうになっても、腰が前に出ないようにして、後輪荷重してタイヤのスリップを防ぎます。

見通せるコーナーリングは、視野の中心の視線を、コーナーの頂点、コーナーの出口、その先へとスムーズに移動していきます。ついつい、前輪の少し先に視線を向けてしまいがちですが、それでは走行ラインも安定しないし、バイクもぐらぐら不安定になります。

 

顔を上げて、視線は先へ先へ移動します。40mから50m先に視線を置いて、視野の端に前輪をとらえて走ります。恐いと感じたり、ふらふらしていたら顔を下げて近くを見ているので、顔を上げて先を見て走ることを意識します。こうすると頭は常に垂直に保てて、体やバイクの傾きを把握して走れるようになります。

 

集団走行の基礎テクニックも勉強しましょう。モーニングライドの集団走行や、茂木のエンデューロのサーキット走行で役に立ちますよ。先頭交代の方法、前のライダーとの安全な間隔、横のライダーとの安全な間隔などを体験して、集団走行での安全を確保します。

 

というようなライディングテクニックの基礎トレーニングのセミナーを日曜日のショートコースのライドで開催の予定です。けっこう神経と体力を使いますので、お腹が減るし、軽い補給食と水分補給の準備をしてきてください。参加をお待ちしています。ではでは。