クマさんのバイク専科

佐渡汽船に乗って2時間半で両津に着きました!

工具や整備台やケミカル、バイクを2台積み込んで、川越を7時過ぎに出発して、関越道を290km走って、10時45分に新潟港に着いてD 駐車場でみんなんと合流して、バイクや荷物をクルマへ積み込んで、旅行会社の特設窓口で、フェリーの乗船の手続きをして、ターミナルで岩のり蕎麦を一杯食べ終わるとフェリーへの乗り込みが始まりました。

 

新潟港からフェリーの後ろに着いて飛んでいるカモメに、コンビニで買ったチョコデニッシュを千切っては空に投げて、カモメがくちばしでピックアップして行きます。かなりの沖までついてきました。快適な船旅は2時間と少しで終わり、佐渡島がどんどん大きくなって両津港へ着きました。先頭の2台がクマジジイのクルマとざくそんさんのクルマでした。みんなでクルマに乗って先頭で両津港へ降りて湖畔の宿吉田やさんへ入りました。なんと4部屋も開けてくれていて、バイクはロビーへ入れてもらいました。

 

外は風速5mくらいの強さで明日がこんなだったら大変です。入り口でバイクのメンテナンスをして、車検証にハンコを押して、ナンバー受け取りグループは受付会場の佐和田浜へ向かいました。そこではメーカーや卸のブースがあって何か掘り出し物があるかも知れません。帰って来たらセンサーをバイクへ取り付けて、ボトル、ライト、補給食をセットして、ナンバーはヘルメットとジャージへ取り付ければ、佐渡ロングライドの出走準備は終わります。

 

朝4時にルーフキャリヤにバイクを積んで旅館を出発、5時には210kmコースへエントリーのライダーはスタートの準備が始まり列に並ぶことになります。130kmコースのグループは5時30分には列に並ぶことになりそうです。ここまでマジカルミステリーツアーで走れた距離は、長くても100kmを数回くらい、70kmは20回くらい。やれることをやった感はないけど、バイクのメンテナンスも終わったし、無理なくとことこ走って、元気に完走を目標に走ります。210kmグループは大王Kさんやオリーブ旦那さんが機関車になって、ガンガン行くのかな。

 

みんな無事に佐和田浜のフィニッシュへ着けるといな。夜ご飯は心地よい疲れを感じながら、それぞれの走りっぷりを振り返れるといいですね。というわけで早めに眠って寝坊しないように備えます。天気はよさそうですが風の向きや強さは走ってみ無いと分かりません。明日が楽しみだな〜。