クマさんのバイク専科

暑い〜!、まだまだ熱中症対策続けましょう

気温の戻りが半端じゃありません、気温は前ほどでなくても、余計に暑く感じますね。土曜日のマジカルミステリーツアーはアイスボックス積載のサポートカー付きライドに変更しました。日曜日のサンデーライドミーティングも暑かった〜。1つくばの蒸し暑さは7月や8月の上旬のような凄さではなかったけど、夏バテ気味の体には十分にダメージとなります。顔や腕や脚にUVカットクリームを塗るかUVカットのアームカバーやレッグカバーを付ける、保冷のダブルボトル、1時間間隔での休憩、白などの光や熱を吸収しにくいバイクウエアの着用、体への水かけなど、とにかく熱中症にならないための対策はまだまだ継続しましょう。

 

アソスの半袖ジャージの窮屈なゴムをカットした袖をめくり上げて、気温33度の蒸し暑い晴れの中で、上腕を出して走ったら大変なことになりました。日焼けしていた部分はそれほどでもありませんが、真っ白だった部分は真っ赤に日焼けしてヒリヒリしてきました。白かった部分だけ発熱が始まってぽっぽしています。そうそう、真夏はジャージの色にも注意しましょう。黒やグレーや紺色のジャージはUV カット性能は高いけど熱線を吸収して熱くなります、白などの明るい色の熱線を反射するジャージを選びましょう。

 

水分補給と体にかけてクーリングのために多めの冷たい水を用意しましょう。ポディウムアイスの保冷ボトルに氷を目いっぱい詰めて、冷やした水を注いだのを2本用意して、1本は体にかけてクーリングしましょう。濡れるのが嫌だと思って走っているライダーもいると思いますが、試しに首筋や後頭部に冷たい水をかけて走ってみてください。氷で冷えた水をかけた瞬間のインパクトで気分をシャキッとリフレッシュできますし、走り出すと体に当たる風で、汗や水が気化して体を冷やしてくれます。運動を続けられる人はこのクーリングの効果を体験できますが、スピードを出して運動強度を高めると体温が上昇してオーバーヒートしてしまうことがあります。

 

運動で上がる体温と、クーリングのバランスを保ってスピードを変化させて走ることがポイントになります。グループライドの時はもっとも体力の弱い人にペースを合わせます。時速25kmから30kmで普段は走っているとしたら、時速20kmから25kmに抑えて走ります。日差しがある場合と、木陰などを走る場合で体温の上昇が全く違います。できるだけ木陰のある道を走りましょう。時間によって太陽の位置が変わるので日影の方向が変わることを配慮してコースを選びます。

 

休憩の時に首筋や後頭部や腕に水をかけてスタートして、水が気化して乾いてきたら、走りながら冷たい水をかけて、気分をシャキッとさせるのと、気化する時に体温を奪ってくれる水を、バイクウエアへ染み込ませます。水をかける場所は、後頭部、首筋、肩、腕、太ももなどが効果的です。とにかく水掛によるクーリングを体験してください。コンビニ休憩の時は日陰で風通しのいい場所で休みます。保冷ボトルの水がまだ冷たければヘルメットを外して、頭や首筋に少しずつかけて、じわじわと体温を下げます。温まっていたらコンビニで氷を手に入れて水を冷やします。水掛けは1回だけでなく、休憩中に2回、3回とじわじわと水をかけて、体温をコントロールする頭を冷やします。

 

補給は、ロックアイスと2Lの水を手に入れて、中身の水をクーリングで使ってしまった保冷ボトルには、氷を目いっぱい詰めてから、冷たい水を注ぎます。キャメルバックのポディウムアイスなら、これで2時間くらいは冷たい水を確保できます。睡眠不足も熱中症の原因です。走っていたり休憩していて、いまひとつ気分が悪いときは、走れると感じるまでエアコンの効いた店内で体を冷やします。とにかく時間をかけて休んで体温を下げること、グループライドでスケジュールを合わせなくてはいけない時でも、自分の体調を優先させて、グループライドを離脱して休むことも必要です。

 

ライドを走る前から水分補給をしたり、走りながら水やスポーツドリンクを飲んでいても、頭がクラクラしたり、痛くなったり、視野がおかしくなったり、体調が悪くなることがあります。熱中症の入り口かも知れません。日陰で風通しの良い場所で、頭や首筋に冷たい水をかけて休みます。飲んでも飲んでも喉の乾きが癒されず、水でお腹が満たされていて、これ以上は飲めないなという場合は、繰り返し、水を口に含んですすぐだけでも喉を潤す効果があります。コーヒーや紅茶や日本茶は、カフェインが入っていて利尿作用があって、水分を体外に出そうとするので、飲むなら麦茶やそば茶です。

 

とにかく調子が変だなと感じたら涼しい場所で休んで、飲めれば水分補給したり、冷たい水を頭や体にじわじわかけて体を冷やしましょう。氷が手に入るならロックアイスのパックを開けて水を200ml入れて密着度を増してから、頭や、首筋や太ももの付け根など、血流の多い場所に当ててクーリングします。体調が戻るまでじっくり休みましょう。グループライドでも遠慮なく体調が悪いことを表明しましょう。涼しい場所、氷や冷たい水でクーリング、そして休憩がキーワードです。ライド中に熱中症気味になると、細胞内の水分が減ってダメージが残ると、回復には3日から4日かかります。ダメージを受けている状態で翌日もライドすると熱中症になりやすいので注意しましょう。ではでは。