職人マツナガ通信

9月4日

チェーンステー作り。
FさんのプロジェクトM、チェーンステー作りです。
今回はスタンダードタイプのバッククロモリモデル。
まずはニッケルクロームモリブデン鋼のチェーステー材の先に、
エンドを差し込むための割をフライス盤を使って切削します。
それができたら、スプロケットがくる側に、
スプロケットの刃先が干渉しないように逃げをつくります。
逃げの作り方は、逃げとなる側をバーナーで真っ赤にあたためて、
エンドを差し込み、刀鍛冶のようにハンマーでたたいてつぶします。
初めてみる人はビックリする作業かもしれません。
通常はこれで、寸法をあわせてローづけ(溶接)をするのですが、
今回はDI2仕様ということで、リアディレアーへつなげる、
エレクトリックケーブルを出す出口を作らなければなりません。
以前はチェーンステーに穴を開けていたのでが、
リアエンドの付け根から通せそうなことを発見。
今回はそちらを試してみることにしました。
なので、お次はケーブル出口作りとなります。

ひさしぶりのプライベートライド。
子供たちの夏休みが終わり、
自分の時間がやっととれるようになりました。
ということで、ひさしぶりのプライベートライドに。
天気は怪しいのですが、今日をのがすと次回またいつのれるかわからないので、とにかく出発。
コースはいつものお気に入りのコースです。
自転車に乗っている間は、
とうちゃんでも、ダンナでも、店主でも、息子でもない時間が過ぎていきます。