職人マツナガ通信

8月24日

フレームサイズ確認マシーン。
さて、先日ここに書いたフレームサイズ確認マシーンの改造構想がまとまりました。
部品作りです。
ヘッドチューブの延長チューブになる部分を作ります。
内径、外形のあうチューブを探します。
長さをカット、チューブの先を指定の角度にフライス盤でザグリます。
締め付け部分のシートクランプも用意。
出来上がったら、ロー付け(溶接)です。
このあたりの作業は、以前につくったことのある、オーダーステム作りに似ていますね。
ロー付けが終わったら、シートクランプ部分の割り入れをフライス盤をつかってやります。
さて、これで出来上がりです。
早速取り付けてみる。
ステム長の部分は、どうするか?
実際の長さのステムをとりつければ大丈夫か。
とりあえず、今あるステムをとりつけて早速、図面にあわせてセットしていまる。
ほぼ、イメージ通りのカタチができあがりました。
ただ、やはり、基本設計はボクの考えている使い勝手にはあっていないで、不都合事も発生。
まっ、これは使いながら、考えて改良していくしかないですね。
ステム、やはり、現物の長さのものをいちいち取り替えるのは面倒。
ステムむ部分もスライドするシステムをつくりますかね。