職人マツナガ通信

2月17日

ライドです!
お天気はいいのですが、今週も強風です。
西の風8m~10m!
さてどうするか。
あまりに風が強かったらやめようと思っていましたが、
外に出てみると、以外に風力が弱いよう。
これならいけると、っと。
しかし、コースはいつもの平坦地ではなく、風の影響を受けにくい山の中へいくことに。
本日、なんとなく、登ってもいい気分なのです。
そこでコースは、筑波山の裏側にある、青木葉峠(あきばとうげ)周回コースに。
以前にはサンデーライドミーティングでも走っていたコースです。
標高は265mっと、ちびすけ峠ですが、勾配が結構きつい峠です。
青木葉峠までは、歩崎周回コースの道を使い、東へ向かうのでほぼ追い風。
そうして、青木葉峠の中に入って風を遮る。っという、
向かい風の影響を極限に抑えた、ムッフッフコースに。
青木葉峠を超えた後は、朝日峠か湯袋峠を超えて帰ってくるというコースに。
朝日峠か湯袋峠どちらかにするかは、その時の脚の残り具合によって決めます。
予報では最高気温は14度、っということですが、今日も厳冬期スタイルでいくことに。
アンダーウェア二枚重ねに、マヴィックのジャケット、アソスのタイツ、ソックスも二重履き。
スタートしてみると、気温は16度、さすがに、ちと暑すぎるよう。
ジャケットの、通気ポケットのチャックをあけて、換気します。
コースはできるだけ車を避けたいので、スタート前にグーブルマップで、
クルマの来そうのない道を探して、交差点を画像で確認して覚えます。
地図つきのGPSメーターが欲しいところですが、
まあ、これも脳トレ、ボケ防止になると考えて、グッと我慢。
少し前までは、その地域の詳細地図を持って走っていたのですが、今は地図いらずですね。
以前、日本一周をやりたいという若者のバイクを組みましたが、彼、道中には一切地図はもっていかず、
すべてスマートフォンで済ませられるとのこと。
いやはや時代は変わった。
青木葉峠をエッチラオッチラのぼっていくと、頂上付近からは、霞ヶ浦までみえる眺望に。
ん~、やっぱり、サイクリングには、峠もすてられないなぁ。
青木葉峠をおりると、時間は午後一時。
これなら湯袋峠も越えられるだろうということで、久々の湯袋峠へ。
ここは、イマワノさんと一緒に走った思い出のコースです。
今日は、負荷をあげて、距離を短くするつもりですが。
走り終わってみると、80km。
峠二つ越えということで、結構疲れました。
帰ってきて、走ったコースの軌跡をグーグルマップでおさらい。
次回は、もっと走りやすく楽しいコースにできそうです。
今日も、風は強かったですが、ほんわかした冬のサイクリングを楽しめました。

本日の走行距離:80km
帰宅時体重:56.0kg