職人マツナガ通信

2月24日

ライドです!
ここ数日暖かかったのですが、また冬日に逆戻り。
本日も寒いですが、ライドです。
風は、相変わらず強く、西北の風5m~8m。
っということで、今日も先週と同じ青木葉峠コースに。
グーグルマップ上で先週走ったコースをおさらいして、
迷った道、クルマの多かった道を避けるコースをさがします。
このコースの唯一のクルマの多い場所は、湯袋峠。
グーグルマップを拡大させて、なんとか避難コースをみつけます。
コースが見つかると、表示を画像にかえて交差点の特徴を覚えます。
GPS付きサイクルコンピュータをつかえば、こんなことしなてもいいのに・・・・・・・。
新治側からのぼる湯袋峠の、入り口にちょっとごちゃごちゃした街中をとおらなくてもいいコースがみつかりました。
とりあえず、ゆりの里までは、裏道でいけます。
ボクのコースを選ぶ基準は、子供も一緒に走れるか、っということです。
子供と一緒に安全に走れるような道であればOKです。
交差点の特徴を頭にいれて、出発です。
出で立ちは、今日も厳冬期仕様です。
アンダー二枚重ね着して、マヴィックのジャケット、
アソスのタイツに、靴下も2重、に冬用シューズ。
走り出してみると、結構北向きの風が強い模様。
先週と同じように、青木葉峠の入口までは、ほぼ追い風、
山の中に入るとほぼ無風という、ムッフッフ状態。
さすがに峠を上っているいうと暑くなります、ジャケットのチャックをおへそのあたりまで下げて登ります。
頂上に着くと、チャックを全部閉めて完全防寒で下ります。
もっと長い下りの時は、ウィンドブレーカーをはおります。
メーターの温度計をみたら、登りは16度、下り始めると見る間に温度が下がり、10度位までさがりました。
通常のコットンのアンダーウェアですと、かいた汗が冷えて寒くなってしまうのですが、
専用のアンダーウェアだとそうこうことがありませんので快適です。
ほぼ予定していた通りのコース取りができました。
このコース、湯袋峠の頂上付近のう回路がみつかれば、完璧なんですけどね。
今日も冬のほんわかしたサイクリングができました。

本日の走行距離:80㎞
帰宅時体重:56.2㎏