職人マツナガ通信

8月27日

今日もいろいろありました。
プロジェクトMを駆る百哩大王の創始者平本さんからメールが。

-------------------------------------
松永さん

まだまだ暑いですね。
さて、マツナガ号ですが、ハンドルを外して輪行したらトラブル発生。
ステム下のDi2のジャンクションにレバーから来るコードを差し込むコネクタの口のところで、コードが断線してしまいました。
ありゃ~~~。
コードをコネクタに無理にねじ込んでみましたが、リヤディレーラーは全く反応せず。
※フロントディレーラーは動きます。
近く修理に持ち込みます。
よろしくお願いします。


-------------------------------------

ということ。
ありゃ~、平本のような大ベテランでもやっちまったか、っと。
でも、たぶんDI2コードの交換だけでなおるでしょう、っとご返答。
するとまたメールが。


-------------------------------------
松永さん

アドバイスありがとうございます!
ギヤは5段目に入っていますので、そこから動かさないようにします。
今、帯広です。
いちばん大きな自転車屋さんに行ったら、コロナで修理スタッフがお休み中とのこと。
あらま~~。
調べてみたら駅前の観光案内所にレンタサイクル有。
ジャイアントのクロスバイク、Lサイズです。
これで、根性入れて走ってきます。
-------------------------------------


っと、なんと北海道遠征中の出来事のようです!
出先での電動メカの不調は、まったく困りものですね。
さすがに、ものすごい長さの種類があるDI2ケーブルの在庫をもっているショップはまだまだないと思います。
これが機械式だと、シフトのインナーケーブルだと在庫持っているショップは格段に増えてくるでしょう。
今回のような原因がはっきりわかっている故障ならいいのですが、
でさきで電動メカが動かくなったらまったくお手上げですね。
機械式ならなんとかなる可能性が上がりますね。
ボクも仕事リタイア後の目標にしている、
何日もかけて日本をまわるロングツーリングには、あえて機械式のバイクを選ぼうかとも考えています。
でも、そのころには機械式の上級グレードのコンポーネントはほぼなくなっているかもしれませんね。
電源のないところでは走れない自転車、はたしてこれを自転車とよべるのか。

しかし、バイクが動かなくなってしまった平本さん、
普通ならツーリングをあきらめるところですが、
レンタサイクルをさがして走ろうとは、
まさにサイクリストのカガミ!
究極的には、ペダルをこげて、いい景色をみられて、おいしいものを食べられれば、
自転車はあまりこだわらなくてもいいんですよね!