職人マツナガ通信

10月17日  

 
フィンランド人のKさんのハブダイナモホィールの仕上げです!
ハブダイナモホィールへの組み換えが終わってホィールをセット。
配線です。
まずはフロントライト。
取り付けるアンカーRL1には、フロントフォークに肩のところにキャリアや泥除けを取り付けるための穴が開いていません。
なので、フォークから腕をだしてライトを取り付けることが不可能なのです。
ん~、どうするかな、っと考えて、何かつかえそうなものはないかとさがしたら。
ありました、ありました、まさにピッタリという使用感のものが。
Venoのいうブランドのライトホルダーです。
このホルダーハンドルバーに取り付けてライトをセットできます。
こんな感じで取り付きます。
 
フロントがついたら、今度はリアライトへの配線です。
リアライトへの配線は、フロントライトからでます。
Kさんのリクエストで、できるだけ電装コードが目立たないように、できるだけスマートにつけてほしいとのこと。
配線はダウンチューブに這わせて、BBで折り返してサドルに向かう感じでできそう。
っということで、ライトから出たコードを、リア変速機にインナーワイヤーに巻き付けることに。
これ、以前有線のケイデンス付きメーターの取り付け時によくやっていた方法です。
こうすれば、ダウンチューブにタイラップでコードを止める必要がなくなります。
でもって、BB下から折り返してサドルに向かうコードをどう処理するか。
思いをめぐらしていると、そうだシマノDI2用のケーブルカバーが使えるかもっと思い浮かぶ。
BB下からでてきたコードをダウンチューブ裏に、ケーブルカバーをつかって取り付ける。
 
ムッフッフ、ばっちりですね。
こうしてリアライトも無事取り付け終了。
前後ハブダイナモライト付き通学スペシャル号です。