職人マツナガ通信

3月26日

SさんのジャイアントOCR組み替え納車です。
無事にDi2化加工のすんだジャイアントOCRの組付けも、
順調にすすみ本日納車です。
組付け時にフレームを確認しましたが特に異常はみあたらず、
まだまだ使えそうです。
Sさん、よく乗られるのですが、
その分ちゃんと定期的にメンテナンスにだしていただいているので、
これだけ長寿に使えていただいている理由と思います。
 
本日アンカーのクロモリロードRNC7にのっていただいてるCさんにご来店いただきお話をしたところ。
Cさん、最初ご来店時はRNC7よりヒトランク下のRNC3をご所望されていました。
RNC3とRNC7では、つくりが大分違うので、もしおこずかいに余裕があるのでしたら、
高価ですがRNC7のほうが絶対にいいですよ、っとお勧めしました。
熟考の結果RNC7をお選びいただきました。
乗り始めてみると、最初は体重減量目的でしたが、
バイクライフの楽しさがわかりはじめて、
どんどんはまっていき、いまではイベントにも参加されるようになったとのこと。
今では、RNC7にして本当によったっと、おっしゃっていただいています。
Cさん、音楽をやられていて、バイク購入時の決め方は、
楽器を購入する時と全く同じだとおっしゃっています。
最初はちょっと高価かもしれないけれど、
そうそう買い替えできるものではないので、
値段で決めるのではなく、
ちゃんと自分の目的にあったものを購入する。
こうやって選ばれたものは、愛着もひとしお、大事に長くのりたくなるものですよね。
Cさんも、メンテナンスはお任せ下さい、そして末永く乗り続けて下さい。
 
 
Sさんからのメールです。
----------------------------------
Giant OCR-2、購入して、すでに足掛け16年なのでね。
 
2007年に購入から現在に至るまで、メンテナンスやコンポの入れ替えの面倒を
松永さんをはじめ、藤下さん、スタッフの皆さんに見て頂いていたので、
不具合もなく、古さも感じていませんでした。
これって、すごいことですよね。16年間、どうもありがとうございました。
 
フレーム、フォーク、ステム、ハンドル、シートポストは購入当時のままなので、
乗り手のジオメトリー上の要求は、GIantの想定範囲内だったようですね。
(乗り手が進歩していないのかもしれないですが...)
 
購入時のコンポはシマノSora/8s、それが105/10sになり、今回からUltegra DI2/11sです。
2007年の購入後、まもなく初代Di2が発表されたのですが、その当時は、OCR-2に
Di2を採用する日が来るとは、全く想像していませんでした。
 
これからも、通勤はもちろん、買い物やポタリングに活躍してもらうつもりです。
今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。
----------------------------------