訳あってつくりかえたパナソニックチタンフレームの組み立てです。
オーナーのMさん、ボクと同世代なのですが、とにかくよく乗られる。
毎朝60km位、週に5日としても1200km位。
普段は霞ケ浦を周回、最近はロングライドイベントにはまっておられます。
このフレームもご多分に漏れず、ケーブル類内蔵タイプ。
以前に組み立てているのですが。
はて、さて、どうやってブレーキホースをフレーム内に通したか、
Di2ケーブルをどうやってフレーム内に通したか、すっかり忘れています。
また、一から出直し、やり直しです。
Di2ケーブルをチェーンステーに通してBBから出す。
そんなに苦労をした記憶もないのですが、これがなかなかでてこない。
仕方がない、エアガン方法を使うことに。
糸をチェーンステーのDi2ケーブル入り口にいれて、
エアガンでふいて、BB側に糸を出して、
糸にDi2ケーブルの先端をつけて、引っ張り出します。
このエアガン方式を編み出してから、ケーブル通し作業はかなり助けられています。
結局、BB穴からでたDi2ケーブルを、シートチューブ上側に出す作業もエアガンつかいました。
無事貫通です。
着着と組み立てます。