職人マツナガ通信

9月26日

9月26日
エアロブリッヂ。 Fさん、お次はシートステーを取り付けます。 シートステーは、16Φの0.5mmでいきます。 シートステーがついたら、上ブリッヂをつけます。 通常ならリアブレーキを取り付けるための貫通穴があるところです。…

9月25日

9月25日
初物。 Fさんフレーム、チェーンステーがついたら、 今回初物のチェーンステー下とりつけのブレーキアーチの寸法の確認です。 Fさんご希望のシマノさんがだした、BR-9010ダイレクトマウントタイプです。 予め別のフレームで…

9月11日

9月11日
展示会。 先週から始まった2014年度モデル商品の展示会です。 ひけきらないノドの痛みをおさえつつトーキョー詣でいって参りました。 大きいところではブリヂストンアンカーです。 上記ロードモデルのRIS9の弟分としてRS8…

9月7日

ノックアウト。 一昨日からのノドの腫れ、 油断してなにもしなかったら、一気に発熱。 完全ノックアウト状態です。 とりあえず、お約束のお客様のみご対応させていただき早々に退却させてもらいました。 アタマの中が、パチパチいた…

9月5日

9月5日
家内制手工業。 リアエンドの内蔵加工です。 リアエンドとチェーンステーノ付けのところから、 エレクトリックケーブルを出したいのです。 端子の直径は5mm。 見た目的には、ちょっと無理そうな隙間。 大きい会社だと図面を書い…

9月4日

9月4日
チェーンステー作り。 FさんのプロジェクトM、チェーンステー作りです。 今回はスタンダードタイプのバッククロモリモデル。 まずはニッケルクロームモリブデン鋼のチェーステー材の先に、 エンドを差し込むための割をフライス盤を…

9月1日

9月1日
35mmステム。 シクロクロスバイクでツーリングを楽しむT夫人のポジションチェク。 ライド時に右だけ手首から肘にかけての筋肉が痛くなってしまうとのこと。 まずは、いつからなのか、乗り始めてどれくらいから痛みが出るか、 日…

8月30日

8月30日
下ごしらえ。 Fさんのフレーム、ラグパート下ごしらえ作業です。 カーボンのチューブが差し込まれてくる、つなぎ合わせの部分ですね。 クロモリのフレームのラグと同じ役割です。 ラグの構造上のポイントは根本の肉厚にります。 根…

8月29日

8月29日
材料だし。 神奈川のFさん、プロジェクトM製作の材料出しです。 図面をみながら材料を取り出していきます。 机上できめた材料ですが、 ここ数日普段の生活で浮かんでは消え、また浮かんでということがありました。 寝る前とかお風…

8月28日

8月28日
ビルトインタイム。 少し前に書いた、 シマノDi2の内蔵バッテリービルトインタイプをタイムに組み付けました。 通常は、シマノさんが販売している純正のシートピラーの内側に筒状のバッテリーを取り付けるのですが。 今回はフレー…