職人マツナガ通信

12月4日

カンパニョーロレコードハブ&サピムCX-RAYスポーク。 ゴージャスな組み合わせのバラ組ホィールです。 今回は20インチフライデーを駆るNさんからのご注文。 カメニック吉田の秘蔵のスポークレングス表からスポーク長を割り出…

12月3日

ご近所さん、Sさんの順番です。 大変お待たせ致しましたSさん、フレーム製作開始となりました。 07年の12月にエントリーロードバイクをご購入いただき。 その後SRMと通勤ライドで脚をみがき、いよいよご注文をいただきました…

11月29日

無事に作動。 昨日セットした13-30のスプロケットですが、本日SRM(サンデーライドミーティング)で走ってきました。 インナー×ロー(29×30)もアウター×ロー(46×…

11月28日

30T. 以前自分用に13-29Tのロー側クロスのシマノ用スプロケットをバラ組みしたことをここでお伝えしました。 これに30Tを加えようという試み。 実は今までのやり方で簡単にいくとたかをくくっていたらすんなりセットでき…

11月27日

Kさん、お待たせ致しました。 すべての接着が終わったら仕上げ作業となります。 ヤスリ、サンドペーパーを使い、ロー付け(溶接)部や接着剤のはみ出しをきれいに取り除いていきます。 仕上げると同時に各部がしっかりくっついている…

11月26日

タイムトライアル用電動レバー。 シマノのドロップバー用の電動メカをタイムトライアル用に変更というご依頼を受けました。 DHポジションをとるためのエクステンションバーに電動スイッチを取り付けるのですが、 電動スイッチ本体の…

11月25日

思えばとおくにきたもんだ。 25日水曜日、SBTMの誕生日です。 満8才となりました。 全く身寄りのないつくばへ一人のりこできた自分も八年になります。 毎年必ず覚えて頂いてくれるAさんより今年もお祝いを頂きました。 本当…

11月22日

ボトル台座つけ。 Kさん、本体の接着がおわりましたらボトル台座の接着とラグとチューブ間の接着隙間うめ作業となります。 ボトル台座になる部品は専用品がないので工業用のものを応用します。 ベースになるのはポップリベットナット…

11月21日

工房巡礼。 今月20日発売のサイクルスポーツ誌の ”大前仁の工房巡礼”というページにフレーム製作職人として松永を取り上げてもらいました。 取材時のボクのつくるものやつくる姿勢など、まとまりのなかっ…

11月20日

いよいよ接着剤塗布です。 一本、一本長さの微調整が終わったら接着剤塗布作業です。 まず、カーボンチューブのすべての接着面をペーパーヤスリで磨きます。 磨き終えたら、ラグパート、カーボンチューブの接着面すべてをパーツクリー…