職人マツナガ通信

6月25日

一本一本現物あわせ。 まずは設計図の寸法+αでカーボンチューブをカットして、 突き合わせ部分をアール取りをガイドになるチューブをかぶせて削ります。 削れたらラグにはめて治具にのせてます。 できる限り必要十分な…

6月24日

休日。 きれいな夕日みながら、好きな音楽をかけて、ビールをグビリと飲む。 とりあえずこのときばかりは、すべての重荷を一度おろして。 てな休日を過ごせるとうれしいのですが。 実際は、かけずり回るコドモ達、ふすまはいうに及ば…

6月23日

MAVIC展示会。 マヴィックのホィールならびにアパレル、シューズの2010年展示会でトーキョーに行って来ました。 ウェアに関してはすでに来年の春夏モデル、今年の夏もまだきていないのに・・・・・。 ホィールの目玉は、好評…

6月21日

納車。 ロードバイクの納車は自分が担当して、ローラーにバイクをセットしてポジションチェックをしてお渡しするのですが。 この作業結構緊張します。 はじめての方は、何がなんだかわからないとういうのが普通ですから。 そこから、…

6月21日

納車。 ロードバイクの納車は自分が担当して、ローラーにバイクをセットしてポジションチェックをしてお渡しするのですが。 この作業結構緊張します。 はじめての方は、何がなんだかわからないとういうのが普通ですから。 そこから、…

6月20日

接着です。 ラグパートのメインのロー付け(溶接)が終わったら、ブレーキアウターストッパーをロー付け(溶接)して、 すべてのバーナー作業がおわったら、炎で酸化した部分を綺麗にします。 これでラグパートの下ごしらえ終了。 接…

6月19日

バラバラに。 治具の上で一通り仮付けしてカタチにできたら、ダミーのチューブを抜いてバラバラにします。 ばらした上位で完全にローを回します(溶接します)。 いつも書くのですが、できあがったものをみるとなんて事のないいつも同…

6月18日

治具のセットができたらロー付けです。 シートチューブ、ダウンチューブ、トップチューブ、シートステーラグと仮付けをしていきます。 今までの作業がきっちりできていれば、とてもスムーズに進みます。 いかに段取りが重要かを実感し…

6月15日

治具にのります。 Sさん、下ごしらえの終わったラグパートを治具にのせてフレームのカタチにしていきます。 まず治具のセットです。 図面の数字に、シートアングル、ヘッドアングル、ハンガー下がりなどをあわせていきます。 難しい…

6月14日

SRM。 サンデーライドミーティング、久しぶりに走ってきました。 シマノの電動メカ快調に動いていました。 しかし、どうもリアのスロケットの組み合わせがいまいち自分のペダリングとあわない。 11-28。 帰ってきて調べてみ…