職人マツナガ通信

5月26日

下ごしらえ。
OさんのプロジェクトM下ごしらえです。
合金鋼を使うラグパートの製作です。
まずは、チェーンステーへのエンドのロー付け(溶接)作業からです。
チェーンステー材の先端に、エンドが差し込めるよう、
フライス盤を使って割りを入れます。
割を入れたら、右側チェーンステーのリアスプロケットがくるところに逃げをつくります。
まん丸のチェーンステー材を、バーナーで熱して、
逃げの部分を、ハンマーで叩いてつぶします!
こうして半面はまん丸の形状、半面は真っ平らに加工します。
20160526.jpg
20160526.jpg
ここまできたら、一旦チェーステー材を酸洗いして、先端の形状を角度がついた加工して、ロー付けとなります。
本日高校生女子ライダーのHさんがお父さんとご来店。
なんでも、今度の日曜日のレースに使うホィールが急遽必要とのこと。
残念ながら、第一希望のホィールは在庫がなかったのですが、それに準ずるホィールがあり、
それでOKということで大急ぎで準備お渡ししました。
何のレースと聞いてみると、「高石杯」とのこと。
聞き覚えのある名前、たしか、関東なんちゃら大会だとか・・・、とさらに聞いてみると。
「関東地域ロード」だった。
そうです、自分も大昔出たことのある大会です。
今でも続いているんだなぁ、っとなつかしく思い出しました。
お父さんに無理を言って買ってもらったホィールで、是非いい成績をとってください。
20160526.jpg
20160526.jpg