職人マツナガ通信

1月20日

チェーンステー作り。
Oさん、治具セットができたら、先ずチェーンステーから作り始めます。
チェーンステー材とリアエンドのロー付け(溶接)ですね。
通常は、チェーンステーの剣先に割をいれて、角度を合わせてロー付けすればいいのですが、
今回はDi2仕様のため、ケーブル処理用の工作をします。
BBから伸びてきたケーブルを、チェーンステーの剣先から取り出して、リアメカにつけるための穴の加工です。
リアエンド側に、ケーブルの端子が通れるように、ミゾをほります。
リューターで少しずつ、少しずつ削っていきます。
削ってはあわせて、あわせては削ってをくりかえして、端子が通れるようにします。
結構狭いですが、何とか通るように加工できました。
これで、角度をあわせてロー付けします。

2017121103756.jpg2017121103814.jpg2017121103827.jpg