バイクお買い上げの流れ
ステップ1 お話し合い
ロードバイク、クロスバイク、シクロクロスバイク等どんな車種がいいのか
お話し合いの中から最適の車種をお選びいたします。
ステップ2 採寸

身体の測定に加え、現在すでに乗られている場合は使用バイクも測定し、最適のフレームサイズをお選びいたします。
ステップ3 ご注文
付属品等を含めましたお見積もりをお作りいたします。ご明細を元にご予算にあわせて調整いただけます。詳細決定後、お内金を頂きます。
バイク本体価格 | お内金の額 |
---|---|
10万円未満 | 1万円 |
10万円以上 | 2万円 |
※お内金は現金でお願いします。
※残金は納車時にお支払いください。
各種カードご利用をいただけますが、現金払いの場合はポイントカードにポイントがつき次回のお買い物にご利用頂けます。
完成車と同時お買い上げの付属品の取り付け工賃はサービスとなっております。
ステップ4 納車

ご希望の日時をご予約頂き納車をさせていただきます。
バイクをローラー台にセットして実際に乗って頂き、最終のポジションチェックをいたします。
必要があればハンドステム等パーツの交換をおこないます。
パーツは実費となりますが交換工賃はサービスとなります。
ステップ5 取り扱いの説明

スポーツバイクの基本的な取り扱いである、フレンチバルブの空気の入れ方、前後輪の着脱のやりかた、パンク時のチューブ交換作業等を実際に行いながらご説明をいたします。
ステップ6 SRM(サンデーライドミーティング)

別紙のお申込用紙(店舗備え付け)でご登録いただくと、ほぼ毎週おこなわれるショップスタッフが引率するサイクリングやビギナーズ講習会に参加可能です。
技術のみならず、サイクリングに適した走りやすいコースなどを覚えることができます。
技術のみならず、サイクリングに適した走りやすいコースなどを覚えることができます。
ステップ7 メンバーズカードのお渡し
バイクご購入の方にはもれなく当店でのお買い上げバイクの保証カ
●御買上バイクのメンテナンスが割引価格で受けられます
●ポジションチェックの無料診断
●修理時可能な限りお待たせしないクイック対応サービス
●現金で御買上頂いた商品、修理代に千円お買い上げ事にカードに
●ホィールレンタルサービスのご利用資格
●店舗企画のイベント参加資格