スタッフブログ

雨にも負けず風にも負け・・・ず? -98走目

雨にも風にも負けます。どうも、スタッフ坂間です。

一昨日の火曜日は松永さんのライドにご一緒させていただきました!普段走ってらっしゃる鬼怒川を北上していくコースでした。前日の天気予報でやや強風というのは見ていたんですが、いざ自宅から出発すると"やや"というより"だいぶ"とか"とても"とかそんな感じの強風でした。僕も1人だったらタブンすぐ引き返すレベルでした。w

小貝川を渡り、水田地帯に差し掛かると・・・当然遮る建物が一切ないので吹きっさらしの向かい風の中を突き進むと鬼怒川に着きます。

鬼怒川に到着し北上すると遮る建物がないわけではありませんが、川沿いという地形上向かい風の中を突き進みます。この日ちょっと頑張ろうものなら相当なトレーニングにはなったのではないでしょうか。

帰路はほぼ追い風だったのでサクサクと走ることが出来ました。向かい風だと前を向くことがつらいので周りの景色も全く楽しめないんですが、帰りは中々に良い景色を堪能しながら帰って来れました!

鬼怒川ライド

冬って寒くて好きじゃないんですけど空気が澄み渡るので景色は抜群に綺麗なんですよね。

こうなると走り終わった後のご飯が美味しいの何の・・・。家系ラーメンが身体にしみます。戻ってきてからまた走りにいくつもリだったんですが、いかんせん風が強すぎてそんな気は微塵も起きず。夜に自室でローラー台を回してリカバリーしてこの日のライドは終わりにしました。

****************************************************

日にち変わって昨日水曜日はカンパニョーロの電動コンポ、EPSのテクニカルセミナーを受講しに横浜まで行ってきました。

カンパのメカニカルと比較するとワンレバーワンアクションや握りやすいレバーなどは一切変えずに性能をグっ!!!と上げてきている印象があります。コーラスEPSや1世代前のスパレコ、レコードEPSではフレームにバッテリー充電用のホールを開けたり専用フレームが必要だったりと中々に取り回しや扱いが大変でしたが、現行スパレコEPS及びレコードEPSではシマノ同様にステム下に配置するインターフェースでバッテリーを充電できるなど使う側、取り付ける側両者にとって扱いやすいよう改善されています。

自転車学校時代に設定だけはやったことはあったんですが実際に取り回しを行ったことはなかったので、今回が実質初EPSでした。また、V3世代のフロントディレイラーのインナーとアウターリングの設定については知らなかったのでとても勉強になりました。

性能もさることながら"カンパニョーロ"というラグジュアリー感は僕も大好きなのでいつか・・・お金が貯まったら使いたいですね。