早いものであっという間に9月も終わりですね。
ここから涼しくなるのかななんて思っていたら一昨日、昨日、今日とやたら蒸し暑い日が続き、最後の残暑といわんばかりの天気でした。
火曜日は朝日峠のヒルクライムとその後かすみがうらエンデューロのコース下見へ行ってきました。
朝日峠のヒルクライムはクランク長の変化によりパワー出力がどのように変化し筋肉の柔軟性がどう影響するかという試験のための走行です。
今回は僕自身のバイク、クランク長165mmでトライしました。
後に試験するクランク長170mm、及び240mmのバイクの重さが11.5kgのためサドルバッグに鉄の重りを詰め込み同じ重量にしてからのスタートです。
コースは199号線の隣を行くフルーツラインです。
朝日峠は不動峠と比べると斜度の変化が小さくひたすらに登っていく道です。
計測した結果、タイムは12:42:87でした。
坂が苦手な僕としては満足いくタイムです。
一度ショップに戻りパワー算出を行ったところ、平均出力パワーは262Wでした。
正直、測ったことがないので高いのか低いのかよく分かりません・・・。
ただひたすらに軽いギアで80ケイデンス前後を意識してひたすらに登った結果です。
次回の試験走行ではクランクアーム240mmの自転車で登ります。
パワー算出結果が非常に楽しみです。
朝日峠のヒルクライムを終えたあと、そのままかすみがうらエンデューロのコース下見へ行ってきました。
道を下調べしていなかったのでグーグルマップでテキトウにググってレッツゴー!
そしたらやたら大きい道ばかり通してくれるグーグルマップさん。そりゃそうか笑
125号線と197号線を使って行ったんですが、まぁ車がガンガン飛ばしてくること。
ゆっくり走ったら死ぬと思ってかすみがうらに着くまでケイデンス100でぐわんぐわんぶん回して速度30km/hオーバーで走りぬきます。
コースについて会場と道を確認。
スタート直後に坂があると聞いていましたが、なるほどありました。
それもスピードに乗って突入しにくいタイプの坂が。
歩崎公園の駐車場をスタートし右折、そしてすぐ左折すると坂道があります。
坂道に入るには90°曲がらないといけない上に、そこにはグレッチング。気をつけていかないとグレッチングで足をとられそうです。
一気に駆け上がるとそこからはなだらかな下り道です。漕がなくても40km/h以上出ます。
下り部分は広い道なんですが、その先は狭くなっていくので、スピード注意ですね。
さらにその先、霞ヶ浦に向かって走るんですが、ここが狭いの何の!90°の直角カーブが2箇所ある上にめちゃくちゃ狭いので、しっかり減速しないと間違いなく民家と霞ヶ浦に突っ込みます。
その後は霞ヶ浦の堤防上を走り駐車場へ。
かすみがうらエンデューロコースのカーブは基本的に直角カーブなのでとにかくしっかり減速させること。ヘタにアウトインアウトをやっても勢いを殺しきれず突っ込みます。
スタート前にコース試走があり全員試走しなければいけません。しっかりと試走しコースを確認しましょう。
あと霞ヶ浦の堤防上は風が強いです。
体力を持っていかれるので補給食やお弁当の用意はしっかりと。
会場では出店も出るようですが、基本的に混みあうでしょうから用意できるものは用意しておきましょう。
お暇があれば今のうちにコースの下見をしておいてもいいかもしれませんよ!