スタッフブログ

SCANDIUMはダテではなかった! -100走目

先日の水曜日はひとり展示会へ参加しに東京へ行ってきました。この日は秋葉原と浅草橋です。TXから近い会場ってホント素敵。品川とか横浜とか遠くて遠くて・・・。

まずはDE ROSAやカンパニョーロなどを扱う問屋さんへ。

このタイミングでの展示会なのでDE ROSAの新モデル情報はまだありません。しかし現行モデルのIDOL、SK、SCANDIUMの展示車があり問屋さんの粋なハカライで試乗しても良いとのこと!ならばということでSCANDIUMだけ試乗させてもらいました。

DE ROSA SCANDIUMはその名の通り7000番系アルミにレアメタル・スカンジウムを合わせたアルミ合金フレームです。スカンジウムの特性を要約すると、アルミなどと混ぜ合わせると軽量化と強度を向上に貢献する金属である、ということです。ベースに使用されている7000番系アルミはアルミ合金の中で最も高い強度を誇る素材です。しかし耐食性には優れず加工も難しいため強度を保ちながら加工することは難しいとされています。そこでスカンジウムを混ぜることでミクロレベルでの強度向上に役立っているようで、実際乗り心地で表すとエラい固いフレームでした。

正直、10分足らず流して乗っただけなのでインプレッションなんてものは出来ませんが、第一印象としてはアルミの乗り心地だけどアルミの更に上を行く進みの良さはあるように感じました。なんていうか、頑固って感じかなぁ。周りにとやかく言われても絶対に芯を曲げない、同調するととんでもない力を発揮してくれそう、そんなイメージです。

僕はアルミの乗り心地は嫌いじゃない・・・むしろずっと乗っていることもあって好きな部類です。興味のあるフレームの1つなのでもしもチャンスがあったらちゃんと乗ってみたい1台ですね。

また、ミシュランのタイヤの話を営業さんとしていたんですが、昨夏に発売されたミシュランのパワーはどうも大人気のようです。その人気を受けてか、トレーニングタイヤであるミシュラン・リチオン2に後継タイヤのリチオン3が登場しました。パワー・コンペティションと同じコンパウンドが使用されているタイヤで、進みの良さとコストパフォーマンスを兼ね備えています。僕自身この1年でいくつかのタイヤを試しましたが、個人的にも最も乗り心地と進みの良さが良かったタイヤです。その感覚をトレーニングタイヤで具現化出来ているとしたら・・・スタンダードタイヤとしては一線を超えるよう予感がします。

DE ROSA SCANDIUM

 

********************************************************

 

続いては場所を浅草橋に移してパーツ問屋さんの展示会へ。こちらではおもしろいパーツがたくさんありました!

いいナーと思ったものはこちら。

PEDROSのチェーンウォッシュマシンです。チェーンマシンはフィニッシュラインやホルメンコールなど、色々なメーカーが出していますが基本的に左手でチェーンマシンを持っておいて右手でクランクを回しクリーンナップする、というものです。

下の写真のPEDROS CHAINPIGはテンションプーリーに金具を引っ掛けることで本体を左手で持たずとも洗浄することが出来るかなり便利なアイテムです。手で持つタイプのマシンももちろん便利なんですが、マシンを支える際にメンテスタンドの脚が邪魔になってしまうことがあります。PEDROS CHAINPIGは手で持つ必要がないことで、一般的な三角メンテスタンドでもかなり使いやすくなっています。ブラシは写真にあるように2つのブラシが上下からチェーンを挟み込むことでチェーンプレートの隙間に入り込んだ汚れもかき出して落とすことが出来ます。

PEDROS CHAINPIG

続いてはこちら。

コレは新商品ではないんですが自転車の新しい形の1つです。ロードレーサーを使ったツーリングに便利なカートです。シートピラーにクランプさせることで使用します。

これ1つで27kgまでの荷物を積載可能、使用しないときはコンパクトに折りたたんで置けるので自宅での保管スペースも確保しやすいことが特長です。ツーリングというとランドナーやスポルティーフなどを連想し、パニアバッグを両輪サイドにつけて・・・というのがオーソドックスなスタイルです。最近はロードレーサーを使ってツーリングをする方も増えていますが、どうしても問題となるのは荷物です。なんせロードレーサーは荷物積載なんて考えていませんからね。これならお持ちのロードレーサーを使ってのツーリングが出来ます!ただし、これを装着した場合は100%車道を走る必要がありますし、一方通行(自転車通行可)の場所も走ることが出来ません。要は軽車両ではなく車両扱いとなるため、自動車と同様の動きをしなければいけません。注意事項はそんなところでしょうか。

Travoy

他にもここに書ききれないくらいおもしろいものがたくさんありました!店頭にはパーツカタログもございます。気になるものがあればお問い合わせください!