クマさんのバイク専科

新都心の美味しい創作イタリアンだけど!

日曜日のSRMですが、朝からどんよりとした曇り空で、8時30分の集合時間から天気が怪しくて、360度、ぐるりと空を見上げても明るいところは一部だけでした。天気予報では夜の10時から雨だったはずが、いつの間にか12時とか3時とかに雨の振り出しが変化して行きました。だから、どこへ向かって走っても今にも降り出しそうな曇り空でした。北条へ向かって走ると、なんと青空が見えてきましたが、周りは黒い雲がもくもくと垂れ込めています。一旦は明るい方へ走りはじめましたが、雨がザザーときたらずぶ濡れにならないうちにショップへ帰り着くように、早めにつくばへ向かって帰って来ました。

 

だけどせっかくの日曜日に早起きしてライドに出たんだから、どこかで美味しいお昼ご飯を食べたいと思っていました。時間は少し早いけど、吉沼の市村ミートへ行って揚げたてのコロッケを食べたいと思い、北部工業団地から向かおうとしましたが、吉沼や下妻方面に真っ黒な雲がかかっていたので、諦めて方向を変えて走りました。つくば新都心のイイアス方面へ向かいました。谷田部の日本そば屋さん、多国籍料理のソヌーテ、イタリアン、ブラジル料理、中華屋さんがありますから、どれにするか迷っていました。イイアスまで来たら本格的な中華料理の李厨房もありですね。

 

右手の目の前に見えているのは、お昼に前回立ち寄った時に外まで大勢が並んでいて断念した、創作イタリアンで有名なグルービーというチェーン店がありました。地元のテレビでも紹介されていたそうです。まだ駐車場は空っぽで、開店寸前に到着できて、一番手でした。バイクに鍵をかけてから待っていました。スタッフが背の高い重い扉を開けてくれて、店内に案内されました。2重天井でかなり低い感じで、おしゃれな間接照明が施されていて、4人がけのファミレスのような座席になっていました。テーブルにはグランドメニューが置かれていました。

 

ペーパーのグランドメニューは、所々にイメージ写真の料理が散りばめられていましたが、基本は文字で料理が表記されています。創作イタリアンならきっとユニークな食材と盛り付けなんでしょうから、料理名の隣にビジュアルが見たかったな〜。テーブルの奥には回転寿司のようなパッドが置かれていて、注文はこれで行ってくださいと言われました。どんなメニューなのか、システムを把握していて、操作に慣れていればいいんでしょうが、ランチセット、パスタ、グラタン、ピザと一品料理、ドリンクなど、メニューが豊富そうで、なかなか全体像が掴みにくい状況です。

 

メインディッシュ、サラダ、飲み物というセットメニューと、カテゴリー別の単品メニューの選び方があって、パッドに収まっているシステムを把握できるまでに、パッドをあれこれ操作してみて、時間がかかりそうでした。笑えるのは、これだけオーダーシステムがIT化されていて、キャッシュレスはぺいぺいだけということ。一体、何人向けにシステムを作っているんでしょう。基本的には現金払いということでしょうか。確かに、クレジット払いだと最低でも数%カード会社に売り上げから取られてしまいますからね。

 

ちなみにドリンクを頼むと、超高速でテーブルにデリバリーされます。それは、何を発注しても、スタッフが飲み物を抱えて飛んで来ました。早いのは認めるけど落ち着きがありません。しかし、テーブルに案内されて、水が運ばれて来て、スタッフとの会話もほとんどなく、パッドでご注文くださいと、ここでもやり取り無しです。まるで土曜日とか日曜日に大人気の回転寿司な感じです。イタリアンの味が心配になりましたが、料理は確かに美味しいです。創作イタリアンというので、一捻りも二ひねりもあるのかなとも思っていましたが、いたって優しい味、もっとシェフの個性を主張してもイイのになという、香りも塩味もかなり抑えめでした。

 

チーズもかなり香りが抑えめのものを選んでいました。パルメジャーノレッジャーノチーズも特徴のないものだったな〜。誰もが受け入れやすい味に設定されています。タバスコがあったけど、コショー系の調味料はテーブルにはありませんでした。チェーン店だからフードコーディネーターが、調理場のレシピや、アルデンテのパスタの茹で加減や、ソースと絡める炒めの時間のマニュアルをコントロールしていると思うのだけど、どこかで修行してきたシェフの味じゃなく、訓練を受けたアルバイト君が、マニュアル通りにやっているのかもと想像してしまいました。

 

創作イタリアンという部分では、ホーこんな組み合わせというのが、わずかにユニークなメニューとしてありましたが、ご当地名物の納豆を投入のものなど、イタリアンを食べに来たので、頼む気にはなりませんでした。つくばにはおしゃれなボックススタイルが合っているのかも知れませんが、個人的な意見ですが、アナログなシステムを続けている、イタ台とか、チムニーとか、イルコンパーニョとかのお店の方が、なんか、テーブルの周りに陣取って、好きな位置に椅子を前後させて、ゆったりと食事ができてイイな。

 

全く個人的な思いですけど、初めてのお店は、美味しいんだけど、なんかファミレスのボックス席みたいで窮屈で、自分のお尻の位置はシートの上を移動して、テーブルとの間合いを調整するのはちょっと苦手です。オーダーを取りに来てくれた顔なじみのおばちゃんとの、メニューにない料理を、今日はシェフに作ってもらえるか、のやり取りも楽しいしいからね〜。グルービーはコミュニケーションの希薄なお店でしたけど、ペンネ入りのホワイトソースのグラタンは美味しかったですよ。ではでは。