クマさんのバイク専科

10月の黒姫高原るんるん合宿を終わりました!

2016年の黒姫高原るんるん合宿の3連休の最終合宿への大勢の参加、ありがとうございました。お皿をダイニングのテーブルまで運んだり、食べた後、キッチンでみんなで皿を洗ったりで、大活躍していただいたみなさんありがとうございました。お酒を楽しんでいる人がいる以外は、何だかオリンピックを目指していたチームの黒姫合宿を思い出してしまいました。

 

合宿の中日は、午前中に雨が降ってしまい。室内でのフィッティングの煮詰めをおこないましたが、お昼近くからは天気が回復したので、黒姫高原、野尻湖、飯山方面、斑尾高原、タングラム、妙高高原駅コースで、標高1000mの斑尾高原まで走ることにしました。走行距離は50kmほど、獲得標高差は600mです。その前に、この日のお昼ご飯は、野尻湖の湖畔のキャピタンというイタリアンになりました。

 

単品の大盛りを頼んで、みんなでシェアしようという事になり、トマトとミックスのラージピザや、ペスカトーレ、ミートソース、キノコのスパゲティ、ペンネアラビアータは全て大盛りで、それをみんなでシェアして楽しんで、お腹いっぱい食べました。薄い生地のナポリ風のピザはクリスピーで美味しかったし、個人的には小振りなペンネのアラビアータが、適度なアルデンテのピリ辛でお気に入りです。珈琲などの飲み物を付けて1500円はかなり安いですね。

 

黒姫合宿はフィッティング&ライドのイベントで、5月の佐渡ロングライドの月を除いて、4月、6月、7月、8がち、9月、10月に開催しています。来年のスケジュールは決まり次第黒姫高原るんるん合宿のホームページで発表します。みんな忙しい中、時間を作って参加してくれているので、こちらも精一杯の恩返しで、上り坂をコースにたっぷり盛り込まなければと思っています。もちろんトウモロコシの醤油焼きも食べに行ったし、シャインマスカットも、秋映えという木で熟した深紅のりんごも美味しかったですね。

 

最終日だけライドへ参加するIさんご夫婦のために、ライドから帰ってからでは美味しいお店に買い出しに行けないだろうから、トウモロコシと秋映えをお店にあるのを、ありったけ買い占めておいて、お土産に持って帰ってもらいましたが、夕飯の後でみんなにりんごをつまみ食いされて数が減ってしまっていたようです。丸かじりしていた人に味を聞くと、申し訳ないけど美味しかったそうです。

 

3日目のライドは定番コースです。標高550mの信濃町から標高5mの上越市へ向かって、国道18号線を40km下るコースでお昼ご飯を食べる富寿司を目指しました。向かい風にも関わらず時速45km平均で新井の道の駅に着いてしまいました。そこから緩い下りで市内の富寿司に行ってびっくり、11月まで改装中で閉店でした。仕方がないのでそこから1kmの魚を食べさせるお店の魚勢に移動しました。

 

お昼ご飯を食べて、新井の道の駅へ引き返して、そこからは久し振りに18号線を引き返すコースを走って信濃町へ戻りました。妙高高原で2時30分ですからかなり速いライドになっています。みんなでコンビニでおでんを食べて、Kさんは妙高高原駅から輪行で帰って行きました。そのころ気温は14度と冷え込んできました。やはり10月の長野の黒姫高原は秋冬のバイクウエアが必要です。

 

時計技師のTさんの走りは先月のハードな仕事で走れず、しかも疲れ果てていた苦しいフォームで走っていた黒姫合宿と大きく変わりました。スタミナはまだ回復していないみたいですが、回して踏めるようになっていました。サドルの高さをかなり上げました。下死点で脚を真っ直ぐに伸ばした状態で、足の甲が水平になる高さまで上げました。それまでは膝関節や靭帯や筋肉への負担が少ないように低目に設定していました。まだゆとりがあるのですがしばらくはこの高さをキープですね。

 

発注しているタイムが今年中に来たら、またポジション作りになりますが、ハンドルの形状や幅、ステムの長さやアングルのチョイス、サドルの前後位置の調整など課題になると思います。まだまだ選ぶ楽しさを味わえる時間なのでワクワクしているでしょうね。ハンドルの幅は現在の420mmより400mmがマッチすると感じました。お待ちかねのタイムはきっと軽い踏み出しで高速域でも伸びて走りますよ!。

 

さてベジタリアンSさんもタイムの到着待ちです。貸し出し中のバイクでサドルの位置とか、ハンドルとの落差とか、快適なポジションはほぼ出ていますが、まだまだ、今取り組んでいるLSDの走り込み次第で、心肺機能が向上して、大きな設定の変化があると思います。心肺機能を高める2時間以上のLSDトレーニングにしっかり3ヶ月取り組むと、今までより低い心拍数で同じスピードをキープできるようになって、LSD のレベルが上がって、耐乳酸性や乳酸除去能力が高まるトレーニングにも取り組みます。

 

ハードなレペティションやインターバルトレーニングなど、爆発的に乳酸が発生するレジスタンストレーニングにも効果的に取り組めるようになって、毛細血管の発達などで回復も早くなって、来シーズンにスピードアップの効果が出ますよ。今はLED レベルの運動強度の管理に気をつけて走ってみてください。まだ2016年は終わっていません。走ればオーバーヒートしにくくてちょうどいい季節です。オータムウエア、ウインターウエアを用意して冬のシーズンも走りましょう。そろそろ土曜日と日曜日のライドを再開します、つくばのマジカルミステリーツアーで参加を待っています。

 

半年間ありがとうございました。来年は4月から黒姫合宿を再会の予定です。なるべく早くホームページにスケジュールは発表いたします。5月の佐渡ロングライドは参加の予定です。210km組みも頑張ってください。140km組みも頑張りましょう。エントリーの申し込みは早めに各自でお願いいたします。宿は確保してありますから申し出てください。もうすぐ骨折からライドへ復帰のオリーブさん、佐渡を初めて参加のPちゃん、私をゴールへ連れてって!。他力本願寺の住職になった気分。ではでは。