レザインのファームウェアアップデート -462走目 レザインのGPSサイクルコンピュータの最新ファームウェアが公開されました。 本体付属の専用USBケーブルを使いパソコンに接続することで更新を行うことができます。 ご不明な場合、当店でご購入されたものについてはお持ちいただ…続きを読む
憧れのブランドは何ですか? -461走目 アンカーを駆るKさんからセカンドバイクのオーダーをいただきました。 以前からあこがれていたというイタリアブランド、ピナレロのプリンスです! 2019年にリニューアルされて以降非常に人気の高いモデルがプリンスです。 一見G…続きを読む
初回点検 -460走目 当店では自転車をお買い上げいただいた後3か月ごろを目処に初回点検のご案内のハガキを送って送ります。 ハガキをお持ちいただくと初回点検を無料でお受けいただけます。 通常の点検などは皆さまそれぞれの走行距離によりメンテナンス…続きを読む
ディスクブレーキの音鳴り -459走目 ピナレロのプリンスディスクを駆るKさんから、ダウンヒルで強くブレーキをかけたあとリアのディスクブレーキが音鳴りがすると相談いただきました。 ブレーキの左右ピストンが汚れなどにより正常に動かず戻りきらないことがあるので確認…続きを読む
春ですね🌸 -458走目 昨日の寒さに代わって今日は春の陽気。 ここまで寒暖差があると大変ですが、今日は非常に過ごしやすい1日だったように思います。 サイクリング中に立ち寄ってくださった方も多く、みなさん比較的軽装のように見えました!  …続きを読む
危険はどこにでも潜んでいます。 -457走目 先週の土曜日、ショップから帰宅する際に交通事故にあいました。 まず、今のところ僕の身体に別状はないのでご安心ください。 この記事は注意喚起のために書き留めます。 相手から正式に誠意のある謝罪を受け、今後の話も出来ています…続きを読む
いちごがおいしいです! -456走目 月がわかるたびに「気づけば…」って書き出しているような気がしてなりません。 もう20年になってから2か月も過ぎてしまったのですね…。 最近とくに時間経過が早く感じているスタッフ坂間です。 2月23日に続き3…続きを読む
風はともだち -455走目 昨日のサンデーライドミーティングは僕の担当日でした。 朝からかなり風が強かったのですが7名でゆったり走ってきました! 平沢コースでしたが、普段通る田園ルートを走ると吹きっさらしに合いそうだったので途中コースを変えて走りま…続きを読む
輪行講習会を開催しました -454走目 土曜日のオープン前に予定していた輪行講習会を開催いたしました。 参加してくださった皆様、お疲れ様でした。 いくつかの注意事項とコツがあるので、実演を交えてお話しさせていただきました。 電車での輪行方法は知っておくと行動範…続きを読む
色 -453走目 最近黄色のアイテムに多く触れています。 コリマのカーボンチューブラーリムで手組ホイールをオーダーくださったOさんからホイールデカールを黄色に貼りかえる依頼をいただいたり、 この投稿をInstagram…続きを読む