クマさんのバイク専科

イタリアと日本のスミズーラ!

  イタリアの有名ブランドのフレーム製作は、イタリアの自社ファクトリーや工房で製作されていましたが、生産量を増やしたり、価格を抑えるためにアジアの生産拠点へ移行していきました。成型に技術力が必要で手間のかかるカ…

今週末のマジカル&サンデーライドミーティング

今週末の4日の土曜日と、5日の日曜日はつくばの天気は走れそうです。とうとう8月に突入しました、真夏です。天気が良過ぎて暑過ぎるのも困るけど、気温30度前後が涼しく感じるのもどうかしていると思います。確かに35度越えで湿度…

パワーペダリングを可能にするのは!

鍛え抜かれたトップライダーの中にも、せっかく流行の体幹の筋トレに取り組んでいたり、脚の筋肉を鍛えて発達させているのに、その筋力をバイクのペダリングの運動に動員して有効に使ったり、脚や周辺の筋肉のパワーを引き出すための骨盤…

ブラケットを中心にグリップ位置を見直す!

シリアスレーシング思考のライダーなら、レースを走っていて、巡航速度から、逃げのきっかけを作るフルパワーのアタックの状態、逃げの高速巡行、逆に逃げを吸収する高速のチェイス、ヒルクライムのダンシングやシッティング、そしてゴー…

360度負荷がかかるローラー台トレーニングでいいの?

  昔、有力な実業団ロードチームでの出来事。固定式の高性能高負荷タイプのエルゴメーターをエアコンの効いたトレーニングルームに並べて、チーム全員がドクターの指示でトレーニングしているという風景を見たことがあります…

いよいよ7月の黒姫るんるん合宿です!

今週末のつくばのマジカルミステリーツアーは、長野で黒姫高原るんるん合宿開催のためお休みです。つくばを走るライダーは気温も湿度も高いので、熱中症に十分気を付けてください。保冷ボトル2本に氷水を入れて走ってください。冷たい水…

黒姫合宿の7月の初日!

今月の黒姫高原るんるん合宿は前日泊から盛り上がり過ぎです!。つくばから初参加のIさんと、さいたまのサトイモさんをふじみ野駅でピックアップ。関越自動車道で夕方に移動を開始して、横川サービスエリアで休憩して、おぎの屋さんの峠…

ありとあらゆる方法で熱中症を避ける!

  気温35度、実際に日差しのある道路を走ってみると、路面が温まっていて40度近い中を走ることになります。マジに熱いです、焦げちゃうか溶けちゃうかしそうです。あまりの熱さに集中力を保てなくなって、警戒心までが溶…

いよいよ7月の黒姫るんるん合宿です!

  今週末のつくばのマジカルミステリーツアーは、長野で黒姫高原るんるん合宿開催のためお休みです。つくばを走るライダーは気温も湿度も高いので、熱中症に十分気を付けてください。保冷ボトル2本に氷水を入れて走ってくだ…