職人マツナガ通信

3月8日

内蔵Ⅱ。
お次は、コード類でたこ足状のジャンクションの出入り口となる、
ボトムブラケット(BB)部の内蔵用加工です。
通常よりもすこし大きめのガス抜き穴を開けます。
小さいとはいえ、マッチ箱形状のケーブルジャンクションを通しますので、
開けた穴のエッジをリューターで角をとって丸くして、
コードやジャンクションが引っかからないようにします。
で、できあがったら、実際に四本のコードをとりつけたジャンクションを、
組立時と同じ通し方でいれてみます。
この辺りの作業はフレームになってからでは、
非常にやりにくい、もしくは加工不可能になってしまう可能性があるので、
この段階で、しっかりと確認をしておく必要があります。
OKですね、BB部加工終了。
あと内蔵に関する加工パートは、
ダウンチューブとバッテリーケースの取り付けです。
こちらも、アタマの中には、ほぼカタチとなっているので、
あとは実際につくりながら手で考えて最終決定をします。

昨日この水曜日の休日にバイクにのった事を書いたのですが、
今年の初うぐいす聞きました。
また、田圃や畑を抜けていると、やたらと小さな羽虫が顔にバチバチあたります。
いや~、ほんとに春はもうすぐそこにきているのですね。
♪もうすぐは~ですね♪