2013年10月

10月31日

10月31日
図面探し。 さて、ペースをリメイクするということで、 十年以上前につくった図面をガサコソさがしました。 でてきました、でてきました。 No1からNo3まで三枚。 当時いろいろ考えて、やってみて、変えていったのでしょうね。…

10月30日

10月30日
ペースご成約。 ロード、シクロクロスとプロジェクトMを乗っていいただいているSさんより、 オリジナル小径車ペースをご注文頂きました。 このバイクは、つくばに来る前に、 作った折りたたまずにコンパクトにでき、 走行性能が7…

10月28日

10月28日
難攻不落。 ここのところ、修理三昧として、いろいろな修理作業を書かせて頂きましたが、 本当に日々、いろいろな症状のバイクがお持ちこみされます。 自転車の構造は、非常に単純とおもいますが、 使われ方が激しいといういか、負荷…

10月26日

種々往来。 幸いに台風の影響はそれほどなく、 本日も、いろいろなお客様にご来店をいただきました。 お仕事で近くまでこられたということもありましたが、 わざわざ和歌山から、プロジェクトMのご商談でご来店いただきたお客様。 …

10月25日

10月25日
ビルトイン。 フレームの加工が終わったFさんのバイク、 お次は組立に必要なビルトインバッテリーを取り付けるためのピラー加工です。 FさんのプロジェクトMは、ピラー経が25.4mmという特殊経なので、 シマノさんの純正のピ…

10月24日

10月24日
仕上げです。 これで、想定できる確認事項はすべてチェック終了しまた。 最後に、フロント変速機の電装コードを内蔵する穴をあけます。 今回はコンパクトギャではないので、 現物をくみ込んで位置関係をきめます。 開けた穴にステン…

10月23日

10月23日
最終確認。 接着の仕上がったFさんのフレーム。 今回手間がかかったケーブル取り回しの最終確認です。 ブレーキを取り付けて、 アウター、インナーケーブルを実際にとおして、 抵抗をみます。 また、ケーブルの排出方法もこの時に…

10月20日

10月20日
修理三昧。 今回のもまた、結構ひどい状態でした。 非常に珍しいケース、というより、 自転車稼業三十数年はじめてです。 カーボンフレームのBBのねじ切りがあるアルミ部分が不幸にも浸水による腐食をしてしまいました。 オーナー…

10月19日

10月19日
初回点検。 SBTMでは、御買上いただいた全てのバイクに初回点検サービスをしています。 距離にして500km、時間にして3ヶ月位を目安にお持ち頂けるよう、 無料初回点検券付きのハガキがお客様に届くようにしています。 納車…

10月18日

10月18日
接着です。 ようやくできたラグにカーボンチューブを接着して、 いよいよフレームのカタチになります。 まずは、地面の寸法にあわせてカーボンチューブをカット、ザグリしていきます。   修理三昧。 シートステーとリアエンドの接…