2011年05月

5月30日

5月30日
里帰り。 長野のIさんからプロMが里帰りしてきました。 大事にされているよようで何より、何より。 コンポーネントの載せ替え注文を頂きました。 カンパかシマノかを迷われてましたが、 お話し合いの結果シマノへ。 デュラエース…

5月29日

5月29日
BB30。 近頃はボトムブラケットの規格が乱立です。 完成車メーカーが自社バイク用に専用の規格を立ち上げて、 部品メーカーは、完成車メーカーがお客さまなので、 それにあわせてつくってきます。 DVDとブルーレイのたたかい…

5月28日

5月28日
電卓とホィール踏み台。 SBTMでホィール組するときの必需品です。 あまり他のお店ではみない道具かもしれません。 電卓は、ダイヤルゲージ付きの振れ取り台にホィールをのせて、 ホィールのセンターを計算するのつかいます。 ホ…

5月27日

5月27日
ホィール組。 昔、ボクがガキの頃、リム、スポーク、ハブとバラバラの状態から、 ホィールに組立られれば自転車屋として一人前、 みたいなことを聞いてました。 昔は完組ホィールというものは存在しなかったので、 自転車屋さんは、…

5月26日

5月26日
ピストバイク。 SBTMとしてはめずらしいピストバイクの組立てです。 オーナーは国体選手。 今乗っているアンカーから、同じアンカーのニューモデルへの乗り換えとなります。 組の要はポジションの移行ですね。 選手だけあって、…

5月25日

5月25日
とうちゃんの休日。 定休日の水曜日。 家族は全員なにかと用事でではらって、 午後三時まではとうちゃん用なしということで、 早速、サイクリングに出かける事に。 ここのところ、何回かチャレンジしている、 明野→小貝川コースの…

5月22日

SRM。 サンデーライドミーティング(SRM)で走ってきました。 コースはボクが走ってみつけた、安全で気持ちのいいコースです。 今年念頭から、休日になんとか自転車を乗れるようにして、 新しいルート続々開拓中です。 ”PI…

5月20日

5月20日
仕上げ。 本体の接着が終わったら治具がからはずします。 ボトルケージ台座の接着をします。 すべてに、ロー付け、接着作業がおわりましたら仕上げ作業にはります。 以前にご紹介した、自作のチューブづかみがここでも威力を発揮しま…

5月19日

5月19日
加熱硬化。 長さを切りそろえたら接着剤を塗布して組みたてます。 この作業はプラモデルを作るのに似ています。 カーボンチューブとラグ部の接着剤を塗布する表面を、 ペーパーヤスリでをあらして脱脂します。 接着剤を塗って、決ま…

5月17日

5月17日
カーボンチューブカット。 カーボンチューブのカットは、 竹を切る作業とにています。 竹もしくじると、繊維を引いてしまい綺麗に輪切りにできません。 ボクは、サンダーを使ってカットしています。 カットしたあとに、形の修正はリ…