2018年12月

12月26日

12月26日
取手のIさん、フレームのカタチになります。 治具セットがおわったら、ダウンチューブのラグパートからつけ始めます。 つきあわせ角度が合わないときは、手ヤスリで修正します。 ダウンチューブがついたら、お次はチェーンステー材で…

12月25日

12月25日
取手のIさんのプロジェクトM、いよいよ治具作業開始です。 まずは、治具を図面の寸法通りに合わせます。 この作業開始前の一瞬、ちょっと神聖な気持ちになります。 今回もいいフレームがつくれますように、っと治具の神様にお願いし…

12月24日

12月24日
ピナレロ プリマを駆るNさんから、  シマノパーツの電動化のご依頼を受けました。 残念ながらアルミバイクのプリマはDi2ケーブル内蔵仕様に対応していません。 そこで、荒技登場です。 えい、や、っとフレームの必要箇所にDi…

12月23日

12月23日
さぶい! だけど走ります! サンデーライドミーティングの担当で走ってきました。 今朝は少し暖かかったようですが、 ボクはいつものように、極寒装備で走ります。 冬になると冬眠にはいり、のらなくなってしまうライダーもいると思…

12月22日

12月22日
アンカーをかる、ご近所Kさん、BBから異音がするとお持ち込み。 修理履歴をしらべてみると。 5月にオーバーホールをしていて、BBは交換をしている。 それからの走行距離を聞いてみると、3000km位という。 BBから音がす…

12月21日

12月21日
取手のIさん、ラグパート最終作業です。 長さのカット、ミーリングの終わったチェーンステーに、 フロントギャ板が当たる部分の逃げをつくります。 真円のチェーンステー材を、楕円につぶします。 お手製の木製プレス機を使ってつぶ…

12月20日

12月20日
取手のIさん、ラグパートのミーリング作業です。 旋盤加工がすべてすんだら、 お次はフライス盤加工となります。 チューブ径と同じ、刃物をつけて、突き合わせを削っていきます。 ヘッドアングル71度、ダウンチューブのヘッド側6…

12月19日

12月19日
さぶいですが、いい晴れ渡ったお休みです。 なので、ライドです! 風向きは、西風のちに南西風にという予報。 なので、小貝川ー利根川ー牛久沼周回コースへ! 気温は7度。 ちょっと迷いましたが、寒いのはいやだ、ということで、 …

12月17日

12月17日
取手のIさん、ラグパート作りです! まずは、メインのカーボンチューブが入ってくる部分ですね。 元管をだします。 カイセイ8130材、ニッケルクロームモリブデン鋼です。 これは、クロームモリブデン鋼にニッケルを添加されて、…

12月16日

12月16日
アンカーを駆るUさんから、電話で、 持っている自転車の車体番号と防犯登録のお問い合わせ。 もしやと、尋ねてみたら。 なんと、盗まれてしまったとのこと。 さらに、その電話はレース会場からだった・・・・・・・・。 Uさんが、…