職人マツナガ通信

1月27日

FさんのプロジェクトM、ラグパートミーリング作業です。
肉厚、長さのそろったラグ用パイプを、
お次は、突き合わせがスムーズにいくように、フライス盤の丸い刃物でミーリングします。
この作業も機械の偉大さを大いに感じさせてくれますよね。
もし、この機械が無くて、手作業で突き合わせをつくっていくことを考えると、気が遠くなります。
刃物は、それぞれのパイプ径にあわせたものを数種類用意しています。
フライス盤の万力には、フライス盤の軸にたいしての角度定規がついています。
この角度定規をつかって、図面の数字をフライス盤の万力にセットします。
刃物の径をかえながら、それぞれのパートの角度にミーリングしていきます。
ボクの使っているフライス盤は、軸が横からでている横型フライス盤なのですが。
一般的な工作では、縦に軸がある、縦型フライス盤が多いようです。
ボクが職業訓練校でならったのも、縦軸フライス盤でしたね。
でも、フレーム作りには、横軸の方が断然使い勝手いいので、この機械を選びました。
これで大分役者にお化粧ができてきましたね。