職人マツナガ通信

7月9日

いかにも梅雨というお天気、今日もSRM(http://www.sbtm.jp/lounge/srm.htm
走りました。
天気もいまいちなのでまったりコースへ行こうとしたのですが、
ふじやん(http://www.sbtm.jp/advisory/top.htm)が登場、コースを急遽、小貝川
コロッケコースに変更してはしってきました。
今回はちょっと余裕があったのでコース周辺の画像をぱちり。
実り豊かな田圃をみていると、妙に安心します。

今日更新のフジやん通信通信に工具を仕舞う事がかいてありました。
いつもフジシタさんと一緒にシゴトをして、
あれだけのシゴトをするのにどうして工具の扱いはああなのかな、と思ってました。
そう、レース会場でのメカニックではそんな暇はなかったですね。
ボクはどちらかというと自分のシゴト場メインで自転車をいじるのに対して、
フジやんはそのほとんどがレース会場というなにもないところ。
フジシタさんの作業スタイルも必然性があったんですね。
以前ボクのシゴト場をみたお客さんが、
マツナガさんは血液型A型ですか?ときかれました。
なんでもその工具の並べ方が几帳面にみえたようです。
ご期待に添えずボクはO型なんですね。
この辺りの血液型による判別はあまり信用はしていませんが、
ボクのこの几帳面さは、明らかに作業性のアップから来ているものと思います。
目的を達成させるために必要なことはかならずやる。
そのうちの一つに工具の整理整頓というのがはいっているんですね。
いい作業するには、まずいい作業環境がないとできないとおもいます。
使わない工具が作業台にでていたり、関係ないパーツがゴロゴロしていたら、
どんなにいい工具を使ってもいいシゴトは出来ないですね。
使いたい道具を素早くとれて、作業がおわったら作業台の上にはなにものこらない。
こういう事をこころがけて作業していれば、スピードもあがりミスも少なくなると
思ってやっています。
まあ、これは基本中の基本なのでしょうが。
あの、といっては失礼かもしれませんが、
イタリアの工房でも工具、作業場は綺麗に整理整頓がしていましたから。
でも、これ、私生活となるとボクの場合は血液型に信憑性がでてくるようです。
マツナガ、家ではカミさんにいつもおこられてます、
仕事場ではああなのに、おうちではどうしてこうなの~。


フジやん通信 更新
ふじやんの作業スタイル。
http://www.sbtm.jp/advisory/top.htm