職人マツナガ通信

3月17日

Di2化。
S夫人のDi2化です。
BB裏にネジ穴をたててジャンクションが取り付けられるようにしました。めでたく配線となります。
外付けの場合は、ケーブルの長さがシビアになります。
20160317.jpg

長すぎると行き場がなくなってしまいます。

内蔵の場合は、チューブの中で遊んでいればいいので。
なので、一度全部組んでから、
ケーブル長の長さを測っていきます。
ケーブルの長さは、50mm単位で用意されています。
そうやって出した長さのケーブルを配線をして、
さて、始動とレバーのスイッチをいれていみるが、
ウンともスンとも言わない。
ありゃ、りゃ、また、また、初期不良かいな! 
とおもいましたが。
ハタと思い直し、ファームウェアの更新作業を。
いつものようにパソコンにつなげて、更新作業です。
しかし、この作業をしながら、いつもおもいますが、
自転車の作業でパソコンにつなげて更新かよ~、世も末だね~。
果たして、ちゃんと動くようになりました。
デメタシ、デメタシ。

ハタと思い直し、ファームウェアの更新作業を。

いつものようにパソコンにつなげて、更新作業です。
しかし、この作業をしながら、いつもおもいますが、自転車の作業でパソコンにつなげて更新かよ~、世も末だね~。
果たして、ちゃんと動くようになりました。
デメタシ、デメタシ。