職人マツナガ通信

2月15日

セミナー。
本日は、シマノさんの新製品セミナーでトーキョー詣です。
新しいデュラエースのパワーメーターや油圧ディスクの講習会です。
毎度の事ながら、その場では、フムフムと説明を納得するのですが、
いざ本番となると、その時の記憶はどこへやら、となりがちです。
ただし、こんな感じだったよな、ということは覚えていますので、
やはり、このセミナーは受けておかなければなりませんね。
色々説明を聞いていて、自転車のパーツがどんどん電脳化していくかんじです。
MTBのDi2ではすでにある、シンクロナイズドシフト、システムがいよいよロードにも搭載されました。
これは、要するに、ギャチェンジを勝手にやってくれるシステムです。
たとえば、フロントアウターで、リアがロー側8枚目以上になると、
勝手にフロントをインナーへ、そしてリアをトップ側に移して、
ギャ比が近いとろこにもっていってくれるのです。
確かに、使い勝手はよくなるのでしょうが。
使い手の意志にはんして、勝手に変速するのは、いかがなものか、などと考えてしまいます。
究極は、要するに、右シフトレバー(リアが側)のみの操作で良くなるということですよね。
今や自動車が自動運転の世界になりつつあるので、
自転車も当然自動変速の時代がくるのでしょう。
いきつくとろこまでいくと、一気に回帰して、
全部自分でやろう、的なことが起こるかもしれませんね。
まあ、そういう頃には自分はもうこの世にはいないかもしれませんが。

今週は、謎の頭痛と家事でライドはなしでした。
一回休むと2週間空いてしまうので、次回体重計に乗るが恐怖ですね。
201721611435.jpg