2018年02月

2月15日

NさんのプロジェクトM、治具にのります。 下ごしらえの終わったラグパートを、治具にのせて自転車のカタチにしていきます。 一番自転車作りをしているという、ダイナミックな作業ですね。 まずは治具の設定です。 この治具は、フレ…

2月13日

ライドです! 三寒四温となりつつ今日この頃。 しかし、本日は三寒日、とてもさぶいです。 でも、日本海側は大雪ということですから、 寒いながらも自転車に乗れるこの地に感謝です。 本日も、スポーツバルムをタップリ塗りこんで、…

2月12日

NさんのプロジェクトM、ラグパート下ごしらえ最終作業です。 肉厚と長さをカットしたヘッドチューブ材とただの筒状のボトムブラケットに、 ガス抜きと軽量化を兼ねた穴をあけます。 ガス抜き穴とは、ロー付け時(溶接)に熱しられた…

2月11日

少し寒さも緩んだ本日、 スタッフサカマの先導でサンデーライドミーティングを走っていました。 ご夫妻で参加のOさんのO夫人、今日は自宅から走ってきたので、はじめて50km走れます!  っとうれしそうに話していました。 そう…

2月10日

栃木県のIさん、塗り替え依頼のプロジェクトMが塗装からあがってきました。 今度のカラーは、日産のキウイグリーンJ31というご指定でした。 なので今回はカラー見本は送らずに、日産のキウイグリーンJ31、という言葉だけの指定…

2月9日

NさんのプロジェクトM、フライス盤作業です。 旋盤作業が終わったので、お次はフライス盤作業です。 フライス盤というのは縦型、横型があるのですが、 SBTMでは横型を使っています。 チューブ径と同じ刃物をとりつけて、 図面…

2月8日

NさんのプロジェクトM、ラグ管つくりです。 カーボンチューブが入ってきて接着される部分です。 まずはもとなる元管をだします。 こちらもカーボンチューブが収まりやすいように、オーダーで作ってもらっているカイセイ8130材で…

2月6日

ライドです。 う~、さぶい。 なんでこんなさぶい日に自転車に乗らなければならないのか。 何があなたをそうさせる? っと自問しながら、自転車乗ります。 いつものように、スポーツバルムをよ~く膝、腰に塗りこみ、 これでもか、…

2月5日

NさんのプロジェクトMチェーンステーの完成作業です。 前回リアエンドに溝をほって、Di2ケーブルを通るように加工しました。 その後ロー付け(溶接)をしてたら、寸法カットです。 図面の長さに寸法をカットしたら、 BBの突き…

2月4日

さぶい!! ですが、サンデーライドミーティングで走ってきました! それにしてもみなさんよく走られる。 さぶい今日もたくさん集まりました。 今日のコースは小町の里周回コース。 路面状況は、ほとんど凍っているところはなく、 …