職人マツナガ通信

11月11日

サンデーライドミーティング。
今週はボクが走ってきました。
大分冬めいてきて、バイクウェアの衣替えも必要となってきましたね。
多くのお客様に、この時期はどんな格好したらいいのと、質問をお受けします。
本日のボクの出で立ちは、
クラフトのあったか長袖アンダーに、薄手の長袖ジャージで、
寒がりのボクは、これにウィンドベストを羽織っています。
決め手はアンダーウェアですかね。
アンダーがあまりよくないと、どんなにいいアウターをきても汗で身体を冷やしてしまいます。
タウンユースで人気のユニクロのヒートテックも、
サイクリングのようなハードな状況下では、自転車専用のアンダーに軍配があがります。

自転車は、上りで大汗かいて、下りでものすごく冷えるという、かなり過酷な条件なので、
それように作られたアンダーは、登山やハイキング、スキーなどにも使い勝手いいようです。
下は、薄手のパッド付きタイツに、シューズにはトゥーカバーです。
グローブは、春、夏、秋用の薄手のロングフィンガーグローブです。
走る距離や走り方により、コーディネートもかわって来ると思います。
ボクはかなり寒がりのほうです。
今日はこの仕様でバッチリでした、暑くもなく、寒くもなく。
寒い時期の、快適走行のコツは、重ね着によるこまめな温度調整だとおもいます。
ウィンドベストとを脱いだり来たり、ハーフシューズカバーがあつければとってポケットにいれたり、
ジャージの胸元のチャックを開けたり閉めたりして、
汗をかきすぎたり、身体を冷やしすぎないようにします。
この辺りのコツを覚えてると、
寒い冬の走り出しの億劫さもすくなくなり、
楽しく快適なウインターライドが楽しめると思います。
それにしても昨今のバイクウェアの進化は今昔の感に堪えません。
大きめのウールの靴下をシューズカバー代わりにしたり、
作業用の革の軍手をうらかえしにして使ったり、
ラクダのアンダーウェアをさがしたり、
そんな時代もあったんです。

本日走ったコースと画像下記でみれます。
LINK
こちらへアクセス頂き、
トリップページに進んで頂き、
ページ下、トリップ検索で、
キーワード欄に、SBTMといれてください。 (半角英語)
今までのSRMのコース一覧がみられます。
本日のデーター、「SBTM SRM121111」 です。