職人マツナガ通信

4月19日

4月19日
役者勢揃い。 Mさん、ラグパートできあがりました。 ふしぎですね~、たのしいですね~、これが自転車になるのですから。 お次は治具を設計図面のとおりにセットしていきます。 ヘッドアングル71度45分、シートアングル74度1…

4月18日

4月18日
穴開け。 BB(ボトムブラケット)シェルとヘッドチューブにガス抜き穴をあけます。 ローづけ(溶接時)、末端をふさがれたチューブが真空にならないようにするためです。 通常は8mmくらいの穴でいいのですが、 軽量化もかねてで…

4月15日

4月15日
チェーンステー&シートステー。 Mさんのチェーンステーとシートステーの加工です。 チェーンステー材は、ニッケルクロームモリブデン鋼の22.2Φの肉厚0.7mmのものを使用。 テーパー(先細り)になっている部分の太い部分を…

4月14日

4月14日
賄いメシ、実食。 コツコツつくってきた賄いメシ、ようやく実食にこぎつきました。 本日のサンデーライドミーティングで初乗りとなりました。 前回、代車で走ったのですが、 自分のバイクにまたがると、改めて、いや~、身体にあって…

4月12日

4月12日
ミーリング。 肉厚、長さのカットのできたラグパイプを、 突き合わせのスムーズにするために、 フライス盤に丸い刃物をセットして、 図面の角度で削るミーリング加工をします。 製作過程をHPでご覧頂いているMさんより、メール頂…

4月11日

4月11日
ラグパート作り。 MさんのプロジェクトM、ラグパートの製作です。 まずは元管をだしてきて、肉厚をMさんにあわせて、 旋盤で削り落とします。 ラグ用チューブも、ニッケルクロームモリブデン鋼を使用します。 Mさんの体型、用途…

4月10日

4月10日
賄いメシ。 今週の定休日も作業とメーカー展示会で、 ほとんど賄いメシをつくる間がなかったのですが。 とりあえず、バッテリーケースがサドルバックに収まるかだけ試してみました。 実際にサドルをつけて、サドルバックをつけて、バ…

4月6日

4月6日
ビルドインサドルバック。 先日賄いメシつくりでお伝えした、 シマノさんの電動メカのバッテリーケースをサドルバックにいれてしまうアイデアですが、 早速ご注文をいただきました。 毎度ありがとうございます! でも、まだ賄いメシ…

4月5日

ピアーノ、ピアーノ。 所用で昨日自分だけ木曜日おやすみをさせて頂きました。 あけて本日、覚悟をはしていましたが、 やはりというか、やっぱりといおうか、マーフィーの法則どおり、 予定外、想定外の事象山盛り日となりました。 …

3月31日

3月31日
賄いメシ。 賄いメシは、営業時間外につくるものなで、 今週はプライベートもバタバタしていて遅々としてすすんでないのですが。 とりあず、バッテリーケースをサドルバックに入れるために、 シートピラーに電装ケーブルを通せるか、…