2020年02月

2月16日

2月16日
クロスバイクのオーバーホールを仰せつけられ。 シフトワイヤーの交換作業をしていると。 内装変速機用のレバーのインジケーターが動かない。 インジケーターは動かないが、変速はちゃんとする。 インジケーターを動かす、何かが折れ…

2月15日

2月15日
Nさんの超軽量バイク用サドル。 先日ここに書いたように、Tuneのコンコルドサドルは残念ながら、 DARIMOのT1シートポストには、レールの形状が合わず使えませんでした。 そこで、また、また探しました、軽量サドル。 あ…

2月14日

2月14日
FさんのプロジェクトM、ラグパート最後の作業です。 ケーブル類の内蔵用の穴開け加工です。 ダウンチューブヘッド側に、ブレーキホースとDI2ケーブルが一緒に入る穴をあけます。 ダウンチューブBB側に、ブレーキホースの出口。…

2月13日

2月13日
FさんのプロジェクトM、ディスクブレーキ台座取り付けです! お手製の治具と、加工した台座を用意します。 まずは、お手製の治具に台座を取り付けて、 フレームのどの位置に台座がくるのかを確かめます。 位置を確認したら、マジッ…

2月12日

2月12日
今日も元気にライドです! 今日は夕方に歯医者さんの予約があるので、少し短めのコース設定です。 っということで、コースはワープステーション江戸周回コースに! スタート時の予想気温は8度、まずまずの寒さ。 出で立ちは、長袖ア…

2月10日

2月10日
FさんのプロジェクトM、ダミーチューブですが、フレームのカタチになりました! シートステーがついた後は、最後のトップチューブです。 今回のスローピングサイズが400mm(BB中心から、シートチューブ、トップチューブ交点ま…

2月9日

2月9日
Nさんの超軽量バイク、お次はピラーとサドルです。 ピラーは、既にここに紹介している、これまたスペイン製のDARIMOのもの。 サドルは、一世を風靡した、ドイツ、Tune社のコンコルド。 なんとこのサドル、実測で72gしか…

2月8日

2月8日
DARIMOハンドル通し! Nさんの、超軽量バイクの組み立て準備をはじめています。 以前ここで紹介した、スペイン製DARIMOの超軽量ハンドルバーとステムの組付けです。 このカーボンステムは、ステムのフロントキャップが通…

2月7日

2月7日
FさんのプロジェクトM、お次はシートステーつけです。 通常はチェーンステーがついたならば、 お次はトップチューブをつけるのですが。 Fさん、トップチューブのスローピング度を、 今までのっていたものと同じ角度にして欲しいと…

2月6日

2月6日
FさんのプロジェクトM、チェーンステーがつきます! Fさんのチェーンステー材は、ニッケルクロームモリブデン鋼の0.8mm肉厚のものです。 かなり剛性が高いものです。 長さのカットできたチェーステー材に、フロントギャが当た…