職人マツナガ通信

5月6日

5月6日
竜巻。 朝一でいつものようにサンデーライドミーティング(SRM)で走ったのですが。 スタート時には、あまり感じなかった風が、 帰路になったらとても強くなりました。 帰着が11時くらいでしたので、空もまだ五月晴れだったので…

5月4日

5月4日
接着終了。 Yさん、本体の接着が終了、バイクの形になりました。 メインチューブの接着ができましたら、 ボトルケージ用のネジ穴の接着、 ラグとカーボンチューブの差し込み口にできたピンホールの埋め込み接着作業です。 ボトルケ…

5月3日

精神鍛錬。 3日水曜日、毎年恒例になっている筑波春の八時間耐久レースに、 ショップとしてSRMメンバーと一緒に参加してきました。 前日の天気予報は100%雨。 当日の朝の天気予報では、 午後から回復傾向という予報を、 心…

4月29日

4月29日
全日本選手権。 ロードの日本選手権が岩手でおこなわれていました。 出場も危ぶまれた新城選手ですが、優勝はのがしましたが9位で完走していました。 ヨーロッパプロの底力というところでしょうか。 さて、後一枠のこっているロード…

4月28日

4月28日
半年待ち。 昨年の10月に発注したデローザがやっと入荷してきました。 のびのびで半年待ちでした。 さいわいオーナーのW氏は、デローザの大ファンでイタリア工房の商習慣をある程度ご存じで、 すでに数台所有もしているので、納期…

4月27日

4月27日
接着です。 できあがったラグパートを、 ローづけ(溶接)で酸化してしまった部分の汚れを酸洗いをしてきれいにします。 それができたら、カーボンチューブが差し込まれる部分を回転端子のヤスリでピカピカにみがきます。 お次はカー…

4月26日

4月26日
骨抜ききに。 治具上でのローづけ(溶接)作業がおわりましたら、 ダミーのチューブを抜いて、バラバラにします。 ブレーキケーブル受けやDI2内蔵コード穴などの加工をして、 すべてのローづけ作業を終えます。 ローづけ作業が終…

4月23日

4月23日
メインイベント。 Yさん、バラバラだったラグが自転車のカタチになっていく作業です。 まずは、ダウンチューブを取り付けます。 お次は、チェーンステーです。 そういてトップチューブをとりつけます。 最後にシートステーをつりつ…

4月22日

4月22日
50thアニバーサリー号。 50才の記念に製作依頼を受けて製作したプロジェクトMが、 DI2化で作業に入り、作業を終えて、本日納車しました。 オーナーのH氏は、サイクリング歴三十年以上になる大ベテランです。 製作時どんな…

4月21日

こんなに丁寧に説明してくれると思わなかった。 本日納車時お客様から頂いたお言葉です。 SBTMでは、納車時にポジションチェック、操作扱いをしたあと、 車輪の着脱、空気の入れ方、チューブ交換をご説明しながら一緒にやります。…